向日葵


向日葵という、和名の由来は、太陽の動きにつれて、
その方向を追うように花が回るといわれたことからのようで、
実際に、太陽を追って動くのは、成長が盛んな若い時期
らしいです。

向日葵を見たくなって、愛知牧場に子供と行ったのですが、
もう時期が終わってました。
なので、帰りに向日葵を買ってきました。

向日葵を見ると元気になる。
基本、太陽を向いていて、色のパワー黄色は、喜び、自信
信頼、幸福、楽しい、明るいなど。
そして、花言葉「私はあなただけを見つめる」


昨日は、ちょっと落ち込んでたんです。
いやかなり。(落ち込むことあるんですか?って
聞かれることよくあるんですが。あるんです。
人間なので(笑)それも私らしいかなと。)

最近はあまりなかったけど、昨日は久々に号泣
してしまった。
でもね、心友に全部話してすっきり。

落ち込んでる時って、向日葵でいう下を向いてる状態。

向日葵らしくない。
やっぱり前を向きたい。

人は自分らしくない時、エネルギーがなくなって
落ち込むのではないかな。
向日葵のように、太陽を向いて、
エネルギーチャージすると、前を向ける。

落ち込んだ原因のポジティブな面(ひまわりで例えると太陽を
探してみる。)
そこにフォーカスする。

大丈夫。いいことしか起こらない。
一見マイナスに見えることも、
あなたに気づきを与えてくれたいいこと。

フォーカスしたことが、引き寄せられ現実になる。

やっぱり太陽(愛、喜び、希望、豊かさ、安心)
にフォーカスして、生きていたい。