こんにちは!

私はそよかぜという就労支援事業所に通う”ふじ”です!

 

 

ハートフル そよかぜ って?

そよかぜとは福岡市天神赤坂近辺にある就労支援事業所です。

そよかぜは、うつ病・双極性障害(躁うつ病)・不安障害などの精神障害知的障害身体障害発達障害難病で悩み、一般就労を目指して頑張りたい方を支援しています。

 

もちろん恋愛をきっかけとした精神障害などで悩んでいる方も対象です。

貴方の踏み出したい思いをそよかぜは応援します!

 

公式LINEはこちら下矢印下矢印下矢印

 

 

お待たせしました!

 

今日はADHD、双極性障害(躁うつ病)と我が強い性格(笑)を持つ私による私流恋愛観~上手くいくコツ~をお送りします。

 

 
  • 我が強く、なかなかお付き合いが上手くいかない
  • 恋人とすぐ喧嘩になってしまう
  • ADHDや鬱を理解して貰えず悩んでいる

などで悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいにっこり

 

 

 

  【ADHD・躁うつ】ワガママな私の恋愛観【上手くいくコツ】

まずは、お付き合い前にこれを実践するようにしてます。

 

「これだけは譲れない!」は先に伝えておく

 

誰にだって譲れないこと、ありますよね。

ADHDなどでこだわりが強い性格な私なんて譲れないことだらけです(笑)。

 

なので、本格的にお付き合いする前に必ず譲れないことを伝えておくようにしています。

 

ちなみに私だと

  • 金銭含め、人の物を大事に扱えること
  • 喧嘩した時は嘘や嫌味なく話し合えること
  • 外出や飲食を強要しないこと
  • 病気や障害に偏見が無いこと
  • 猫アレルギーじゃないこと(笑)
こんな感じでしょうか物申す
 
それで合わなかったら、お互いの落とし所を見付けるか、お友達の関係でお願いするようにしています。
もし何か言われても、「これが私なんで!」という強い意志で気にしませんびっくりマーク(笑)
 
 

 

私流、円満のコツ5選!

 

いよいよお付き合いが始まりましたら、私はこの5つを意識するように気を付けています。

 

素直になること

嬉しい気持ち、嫌な気持ち、全て素直に表現するのが私流です爆笑

嫌な気持ちを隠せない性格をしている分、楽しい、嬉しい気持ちも沢山表現するようにしています。

 

 

思いやりを忘れない

長くお付き合いしているとついつい忘れてしまうのが思いやり。

なので、普段からなるべく意識して気を付けるようにしています。

 

特に、喧嘩をした時。

いくらイライラしても、嫌味を言ったり煽ったりなんかは絶対しないように意識しています。

 

 

ほどほどに許すことも大事

これが一番大事かもしれません凝視

 

自分もパートナーも人間です。

何か嫌なことをされても、謝ってくれれば最初の1~2回は許すようにしています。

その代わり、私も許して貰います(笑)。

 

そんな感じで、ほどほどにゆる~く付き合った方がお互い上手くいく気がします大あくび

 

 

愛情表現は多めに

男女共に愛情表現をされて嬉しくない人は居ませんびっくりマーク

特に私はパートナーに譲れない部分が多く、不安にさせてしまうことが多いので、愛情表現はかなり多めにしています。

 

といっても大げさなものは無く、

  • ワガママを聞いて貰ったらカフェなどで一杯奢る
  • 一緒に歩くときは腕を持つ
  • こまめにお礼を言う、褒める
といったありきたりなものですがニコニコ(照)
 
 

会話の内容を覚えておく

ささいなことですが、私は大事だと思っています。

全部とまではいかなくても、1日の会話の内1つは何か覚えておくと、ふとした時に「あ!それ覚えててくれたんだね!」という会話に繋がり、パートナーへの安心感に繋がります。

 

特に覚えておくのにおすすめの話題は

  • しないで欲しいこと、注意
  • 欲しいもの
  • 行きたい場所
  • 食べたいもの
”欲しいもの”や”行きたい場所”は実行しなくてもOK!
覚えていて、後々話題に出すだけでも印象が変わります飛び出すハート
 
 

 

  私の恋愛観:まとめ

以上!

私の恋愛観、円満のコツでした!

 

簡潔なまとめはこちら下矢印下矢印下矢印

 

ふんわりリボン私流!円満のコツ

 
  • 付き合う前に”譲れない事”をすり合わせる
  • 素直になる
  • 思いやりを忘れない
  • ほどほどに許す
  • 多めの愛情表現
  • 会話の内容を1日1つ覚える

皆さまの参考になれていると幸いですニコニコ

ここまでお読みいただきありがとうございました!

 

他にも美容系の記事などたくさん書いているので、良ければそちらも見て行ってくださいね飛び出すハート