こんにちは、私はそよかぜという就労支援事業所に通う”ふじ”です!
ハートフル そよかぜとは
そよかぜとは福岡市天神赤坂近辺にある就労支援事業所です。そよかぜは、うつ病・双極性障害(躁うつ病)などの精神障害でお悩みの人や知的障害、身体障害、発達障害や難病の人など幅広い人にご利用いただいてます。
詳しくは下のバナーをクリック
お待たせしました!
今日は美容オタクの私による現在2023年4月時点でのコスパ最強プチプラスキンケア3選をお送りします。
この記事で分かること
- 低価格で高クオリティな化粧水、美容液
- 効果/保湿力/使用感などの比較
【2023年最新】コスパ最強!スキンケア3選【プチプラ】
【肌ラボ】極潤 薬用ハリ化粧水
エイジングケア*1にこだわった極潤シリーズです。
有効成分ナイアシンアミドと、3種のヒアルロン酸(うるおい成分)配合。
シワ改善・シミ対策*2を同時に行い、年齢を重ねた大人の肌*3に、すみずみまでうるおいを与える薬用化粧水です。
ピンとハリのある、もちもち肌が続きます。*1:年齢に応じたうるおいケア
*2:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*3:角質層 【公式サイトより引用】
こちらは日本の有名な会社『ロート製薬』さんが開発された化粧水です。
薬局には必ずと言っていいほど置いてあるので、ご存知の方も多いと思います。
名前の通り、主にシワ改善、シミ対策、保湿力の効果に優れています。
しかし、ベタつきません。
シミ対策というとビタミンC系の製品を使用する人も多いと思いますが、敏感肌さんには刺激になることもあります。
こちらの製薬のシミ対策効果はナイアシンアミド(ビタミンB3)に由来するものなので、敏感肌さんでも使いやすく、安心です。
他にも、弱酸性、無香料、無着色、鉱物油フリー、アルコール(エタノール)フリー、パラベンフリーと、敏感肌さんに優しい仕様になっています。
【有効成分】ナイアシンアミド
【使用感】とろとろ/ベタつきなし
【保湿力】★★★★★
【肌ラボ】白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水
「肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水 しっとりタイプ」は、うるおいと白さにこだわる、美容液のようなしっとりタイプの薬用美白化粧水です。
美白有効成分としてホワイトトラネキサム酸★を配合。抗炎症有効成分としてグリチルリチン酸2K、整肌保湿成分としてビタミンC誘導体*、ビタミンE、うるおい成分として2種のヒアルロン酸☆も配合しました。紫外線ダメージを受けた肌の角層深くまで浸透し、シミの元であるメラノサイトへアプローチして、うるおいに満ちた美白肌へと導きます。美白:メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ
★:トラネキサム酸
*:ビタミンCリン酸Mg
☆:加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)、ヒアルロン酸Na-2【公式サイトより引用】
こちらも『ロート製薬』さん開発の化粧水です。
しかし先ほどの極潤とは違う効果があり、これもまたおすすめです。
こちらは主にシミ対策などの美白への効果に優れています。
こちらの『しっとり』か、特に記載がない普通の白潤かで保湿力が変わるので注意してください。
『しっとり』は高保湿で粘り気があるテクスチャーです。
こちらもまた無香料、無着色、鉱物油フリー、アルコール(エタノール)フリー、パラベンフリーで、敏感肌さんに優しい仕様になっています。
【有効成分】トラネキサム酸/グリチルリチン酸2K
【使用感】ねっとり/少しベタつく
【保湿力】★★★★☆
【メラノCC】薬用しみ 集中対策 プレミアム美容液
「メラノCC 薬用しみ 集中対策 プレミアム美容液」は、これ以上シミを増やしたくない人にオススメの薬用美白美容液です。
トロッと濃密なテクスチャーの一滴が肌に密着。美白有効成分 活性型ビタミンC☆に加え、うるおい成分として3種のビタミンC誘導体★も配合しました。ロート製薬独自の浸透処方で、集中的に角層奥深くまで浸透!気になるシミの元まで届き、メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぎます。また、有効成分として皮脂抑制成分:ピリドキシン塩酸塩、殺菌成分:イソプロピルメチルフェノール、抗炎症成分:アラントインも配合し、気になるニキビもしっかり予防します。
1回4~5滴、1日1回の使用だと、1本で約5~6ヶ月お使いいただけます。☆:アスコルビン酸
★:アスコルビルグルコシド、3-O-エチルアスコルビン酸、ビタミンCテトライソパルミテート 【公式サイトより引用】
こちらも『ロート製薬』さん開発のもので、美容液になります。
メラノCCシリーズはかなり有名なので、すでに何かしら使ったことがある方も多いと思います。
こちらのプレミアム美容液は主にしみ、ニキビ予防への効果に優れています。
保湿力はあまりなく、皮脂抑制効果があるので脂性肌さん、混合肌さんにおすすめです。
若干の乾燥肌さんでも他の化粧水や乳液、クリームなどでしっかり保湿すれば使えると思います。
ちなみにビタミンC系の製品はテクスチャーがベタつくものも多いのですが、こちらは最小限に抑えられています。
ほぼベタつきません。
また、殺菌成分(イソプロピルメチルフェノール)、ビタミンCが配合されていますので、敏感肌さんは注意されてください。
【有効成分】アスコルビン酸/ピリドキシン塩酸塩/アラントイン/イソプロピルメチルフェノール
【使用感】しっとり/ほぼベタつきなし
【保湿力】★★☆☆☆
コスパ最強!スキンケア3選:まとめ
以上、コスパ最強スキンケアでした。
皆さんの参考になりましたでしょうか?
さらに簡潔にまとめるとこんな感じです。
コスパ最強スキンケアまとめリスト
- 【肌ラボ】極潤 薬用ハリ化粧水▶シワ改善/シミ対策/高保湿
- 【肌ラボ】白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水▶シミ対策/美白
- 【メラノCC】薬用しみ 集中対策 プレミアム美容液▶シミ予防/ニキビ予防/皮脂抑制
比較したものの、それぞれの良さがあるのでぜひ自分に合いそうなものを見付けて試してみてくださいね。
ここまでお付き合いありがとうございました。