おはようございますオカメインコ飛び出すハート

 

 

ハートフルそよかぜのkです♪

 

 

そよかぜってどんなとこ?

福岡市にある障がいや難病をお持ちの方などの一般就労を目指す方をサポートしてくれる支援機関です。

 

私は将来を考えてもっと輝きたいという想いから、2023年からそよかぜメンバーとしてお世話になっています立ち上がる

 

 

そよかぜについて詳しく知りたい方は

下記公式ラインよりCHECK👇

 

 

 

 

まだ肌寒さを感じる季節ですが、春も目前桜

 

季節の変わり目のこの時期は自律神経も乱れやすく、不調を感じる方も多いのではないでしょうか?

健康維持のためには適度に体を動かすことも大事ですよね。

 

 

皆さんは健康維持のために身体を動かしたり、何か運動はされていますか?

 

 

 

健康のために少しは動いたほうがいいよなあ…真顔

 

 

と思いつつも面倒で行動い移せなかったり、はじめてみたものの、中々続かなかったり、トレーニング用のグッズは買った。その後放置知らんぷり

 

 

 

これはよくありがちなパターン(笑)

 

 

私もハードな運動はハッキリ言って苦でしかないので、運動はストレスに感じることも驚きもやもや

 

 

 

 

そんな私でも続いている"おうちヨガ

 

ヨガマットさえあればいつでもどこでもできるので、誰でも始めやすいのもポイントびっくりマーク

 

 

私はヨガに通っていた母にヨガの呼吸法やポーズを教えてもらったことがきっかけでヨガ生活がスタートしました花

 

 

 

ヨガマットは価格の高いものからリーズナブルなものまで、通販サイトや店舗でも色々なメーカーのものが販売されていますが、世界の大スターAmazonからAmazon限定のコンパクトに折り畳めるヨガマットが販売されています。

 

 

 

カラーバリエーションが豊富なうえにコスパもgoodなので、これからヨガをはじめてみたい!という方におすすめ。

 

 

 

 

 

 

カラーが色々あるので迷いますが、私は寝る前にヨガをすることが多いので、心を落ち着かせてくれるパープルのヨガマットを毎日使っています。

 

 

 

ホットヨガも流行っていますが、通うとなると時間も費用もそれなりにかかるので、続けやすいおうちヨガは私にはぴったりでした照れ

 

 

 

私はYouTubeを参考にして、新しいポーズを取り入れています。

 

 

一つの動画が10~15分と短く、初心者でも分かりやすく気楽に続けられるおすすめのYouTubeチャンネルがあるので、リンクを貼っておきますあしあと

 

 

 

 

 

ヨガではポーズだけでなく、ゆっくり吸って深く吐く呼吸法をとりいれて行いますが、これが意外と初めのうちは難しい…!!

 

 

 

 

慣れてくると自然に出来るようになり、身体もかなり柔らかくなりましたタコラブラブ

 

 

 

ヨガのポーズによっては普段使わない筋肉も使いますが、ジムのトレーニングのようにハードではないので、じんわり身体をほぐしながら、筋力を上げたい方、自律神経を整えたい方、体幹を鍛えたいという方にぴったりの健康法だと思います。

 

 

 

元気に働き、思い切り遊び回れるように、自分自身の身体に思いやりを持って過ごすことは 最 重 要 !!

 

 

 

何か身体が喜ぶことをはじめてみるのもいいかもしれませんねグッ

 

 

 

 

読んでくれている皆さん、今日もhappyな一日をお過ごしくださいニコニコ花束

 

 

See you laterスノボ