最近そよかぜに通所しているTです。

久しぶりの日中活動にドキドキわくわくしております。よろしくお願いしますニコニコ

 

 

ところで、まだ通い始めた私は通勤ですぐクタクタになっています。

言い訳がましいのですがきっと慣れると思うのですが。。。。。ガーン

そしてパソコン作業では全身がこわるので対策としてお昼休みに散歩をすることにしました。

手を大きく振って歩いてベンチのある場所で軽いストレッチをして、体をほぐしたらぷらぷらと

町並みを見て「さるく」んです(熊本弁で歩き回るという意味です。)

柔らかい陽射しに包まれて癒しの時間になっていますスター

皆さんはお昼の楽しみって何かありますか?

 

 

そして通所が終わり帰宅したら

入浴後のヨガをして凝り固まった心身をゆるゆるにするようにしています。

ねじってひねって伸ばして副交感神経を優位全開にするなら、ヨガはおススメです飛び出すハート

 

 

 

 

一番の困りごと、これで本当に夜眠れると一番うれしいのですが。。。

 

腰、背筋、肩甲骨周りの張りがすーッと引いて体も楽になりますよ。

寝る前15分ほどあればタダで!w笑い泣き

気持ちも和らぐので寝る前のルーティンにするのもいいですよね。

 

 

話は変わりますが所用で博多駅に行こことがあって、ここ数か月の人出が増えているのを

実感していましたびっくり

聞きなじみのある言語がちらほら聞こえてきて、コロナ禍前の賑やかさに戻ったかのようです。

人波でぶつかりそうになる位混んでいて、嗅覚の敏感な私はこの中で色んなにおいを感じていますニヤリ

 

例えば・・・改札を出たところのクロワッサン、香水、アルコール、お化粧品、ネオパラアース

、タバコ、汗、ニンニク、なんかの出汁のにおい、アスファルトに付いた色んなごみのにおいetc。

脳が認識するのにたくさんあると困るんですよね笑

 

 

一年前は大好きなお相撲も開催されずさみしい博多の街だったのが

こんなに色んなにおいが充満するくらい賑やかになってきたんですね。

 

そして「彩」。この時期の身にまとうお洋服の色が暖かみを増してパッと華やぎますね。

クリスマスマーケットのツリーの花金ピカ加減花もテンションが上がります!

一年があっちゅう間に終わろうとするのが、びっくりするけど、そこに冬ならではの

幸せなひと時があったりするのかもしれません。

とにもかくにも皆さん、今冬を温かく過ごせるといいですね愛ニコニコ愛