【夫婦関係修復】夫婦関係修復に大いに貢献した感情コントロールの<小ワザ> | 内なる輝きを解き放ち豊かで幸せな人生を彩るスピリチュアルの魔法

【夫婦関係修復】夫婦関係修復に大いに貢献した感情コントロールの<小ワザ>





夫婦関係の修復へ導く
愛のガイダンス
7日間無料メールレッスンの
ラブラブ詳細はこちらラブラブ


今月は11月22日「いい夫婦の日」が
ありますね音譜

日頃の感謝をこめて
体験セッションをメルマガ読者様限定価格
提供させていただきますキラキラキラキラ



こんにちは。

いつもご覧いただき
ありがとうございます。


スピリチュアルカウンセラー
佐藤尚子(たかこ)です。



↑横に見えるのは、赤坂の日枝神社


音譜私がスピリチュアルカウンセラーに
なるまでのお話はこちら




本日は

感情のコントロールについて
お伝えしていきますね^^



本題に入る前に
体験セッションを
ご利用下さいました

お客様の声を
ご紹介させていただきますニコニコ


~~~~~~~~~~~~

玉木 みどり(仮名)さん 40代


これまで数年に渡り
夫婦関係修復のために

講座に参加したり
ランチ会に出たり

いろいろな人の
カウンセリングも
受けてきました。



その中で
佐藤さんのお話がいちばん
わかりやすかったです。



私が知らないことや
気づいてないことがわかり

なぜ自分が頑張っているのに
うまくいかないのかもわかり



これから私が
幸せに生きていくために
何をすべきかなど

きちんと丁寧に
わかりやすく
説明をしてくれたのは

私の経験では
佐藤さんが一番です。



真剣な姿勢が感じられ

この人は
半端な人じゃない

絶対に私を
変わらせてくれる人だと
思えました。


~~~~~~~~~~~~


みどりさん
ありがとうございました^^



来週の月曜日は
11月22日
いい夫婦の日ですね^^



来週22日~24日間の3日間限定で

いい夫婦の日音譜
体験セッションキャンペーン


をやらせていただきますニコニコキラキラ


詳細はメルマガでお伝えしています音譜



それでは
今日のテーマです。


⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚⌒

夫婦関係修復に大いに貢献した
感情コントロールの<小ワザ>

⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚⌒



感情のコントロールができない!


このお悩みは本当に多いなぁと
思っています。




そういう私も…実は

感情の扱いには
手こずることが
まだまだあります。



特に、怒りの感情は
難しいですよね…(;_ _)




とはいえ


夫婦関係修復中ですと

怒りの感情が
二人の関係を壊すことに
つながってしまうこと

少なからずありますので
何とかしたいですよね。




もしね
感情の扱いが難しいなと
思っているとしたら

今日お伝えすることを
意識することで


~~~~~~~~

心がふんわりと
軽くな~~る♪


~~~~~~~~


驚きの体験を
されるかもしれません^^



ちょっと私の話を
させていただきますね。



つい先日
超腹立つモードに
スイッチが入ったのですが


(同じ人に2回
何の連絡もなしに
約束破られました!

2回目はさすがに
ヽ(`Д´)ノ プンプン !


だったのですが

この方法で
穏やかさを取り戻せました。




この方法を
試してもらった
クライアントさんからは


+:-:*:-:+:-:*:-:+:-:*:-:+


怒り方を生まれて初めて
教わりました。

こんなに身体が軽くなったのは
何十年ぶりでしょう(^▽^)


+:-:*:-:+:-:*:-:+:-:*:-:+



こんなうれしいお声も
いただいてます。


今日はその方法を
シェアしますね♪



感情のコントロールが
できない!

と思った時
思い出してもらえたら
嬉しいです^^




この方(以下Aさま)は

私の個人セッションを
ご利用くださった方で


「怒りは相手に
ぶつけないといけない」


と思っていたそうなんですね。




でも、怒りをぶつけたところで
怒りは消えていきません。


ぶつけたことで
かえって

<逆切れ>されて
さらに怒りが増してしまう、、、


とお悩みでした。



どうでしょうか?


このようなご経験
ありませんか?




怒りをぶつける時って
もしかしたら

「私がこんなに
苦しい思いをしていることに
気づいてほしい」

のかもしれません。



「パートナーが
自分だけのうのうと
暮らしているようで
ゆるせない」


のかもしれません。



「私ばかりが…」

と辛い思いを抱えて
いらっしゃるのかもしれません。



だから、パートナーに
怒りをぶつけて
しまうのかもしれないのですが、、、





でもね
感情をコントロールできないと
苦しんでおられる方に

よくよく話をうかがうと

「怒ってはいけない」

と思っていることが
実は多いんです。



怒ってはいけない…

と思っているのに
怒ってしまうんですね。



してはいけないことを
してしまったわけです。




するとどうなるか
というと、、、



「私って器が小さいな」

とか

「人間として未熟だな」

と自己否定が始まって
しまうんですね。



こういう怒り方は
後味がわるいし
スッキリし

何よりも高確率で
<逆ギレ>される
パターンなんですね。



、、、としたら
さけたくないですか?





それでですね

Aさんが


+:-:*:-:+:-:*:-:+:-:*:-:+

こんなに身体が軽くなったのは
何十年ぶりでしょう(^▽^)

+:-:*:-:+:-:*:-:+:-:*:-:+



となれた秘密ですが…




「怒っていい!!」


と、考えを書き換えたからです。




先ほども書きましたが
本当にたくさんの方が

「怒ってはいけない」

と信じてます。




でもね

「怒ってはいけない」

と怒りを否定して
隠してしまうから


こらえきれずに
誰かにぶつけることに
なってしまうんですね。




怒りのような
ネガティブな感情は
否定すればするほど

その感情は強くなっていく

という性質があります。




ためにためて
外に向かって出す時には

利息がついていますから
相当大きな怒りになってます。



ぶつけられた相手の方も
そこまで言われる覚えはない…と

<逆ギレ>が起こります。




とはいえ、、、


「怒ってもいいのね!」

といつでも自由に
好きなだけ怒りを

ふりまけばいいという
意味ではありません。




怒りを否定しないことと
相手にぶつけることは
全く話が違います。




ここは

めちゃくちゃ大事です。


具体的にどういうことかと
言いますと


~~~~~~~~~~~~~

「怒ってもいい」と
怒ることをゆるして

のびのびと気持ちよく
一人で怒ること!

~~~~~~~~~~~~~




怒りを否定しない
でも、人にぶつけるのではなく

筋肉を使って
怒りのエネルギーを発散させます。



怒りの感情は
身体にたまっていくからです。




身体にたまった
怒りのエネルギーを
解放することが

怒りの正しい放出方法
なんですね。




だから

正しく怒りを解放すると


+:-:*:-:+:-:*:-:+:-:*:-:+

こんなに身体が軽くなったのは
何十年ぶりでしょう(^▽^)

+:-:*:-:+:-:*:-:+:-:*:-:+



となるんですね^^




のびのびと気持ちよく怒る…

と言っても


実際のところ
怒っている時は
ムカムカしていますから

気持ちよいわけじゃ
ないんですが


怒ってもいいと
ゆるしているので

よどみなく
つっかえることなく

怒りのエネルギーが
放出されていきます。




変な表現かもしれませんが
1ヶ月便秘していた人が

するっと出た感じ!


出るまでは辛いけど
出てしまったらそう快感!(^^)!


そういう意味で
気持ちよい感じです。




そんなふうに
ためこんでいるものを

スッキリと吐き出す
怒り方をすることが
気持ちよく怒ることです。




例えば
「私は怒ってるぞ~~~!」
と紙に書いてもいいし

相手の悪口を
たくさん書きまくってもOK!


「こんちくちょう!」
と枕をたたいてもいい。



とにかく自分自身に
罪悪感を持たずに
怒りたいだけ怒ることを
ゆるすことです。



怒りのエネルギーが
流れるままに
しておくことです。




こういうことを
お伝えすると


引き寄せの法則を
学ばれた方は

「怒ったらかえって
怒りを引き寄せてしまう」

と考えることがありますが
大丈夫です。



大事なことは
あなたの「意図」です。



感情よりも「意図」のほうが
引き寄せには強く作用します。



誰かに対して
怒りたいから怒っている
わけじゃなくて


自分を怒りから解放して
穏やかさを取り戻したい


だから怒っています。



目的は穏やかになるため。



ですので怒ることに
罪悪感を持たずに

自分を癒すため

という
ポジティブな意図をもって
気持ちよく怒ってください!




気持ちよく怒ったことで

Aさんはさらに


+:-:*:-:+:-:*:-:+:-:*:-:+

怒りを放出すると
夫への恨みが小さくなることも
知りました。

+:-:*:-:+:-:*:-:+:-:*:-:+



と、おっしゃっていましたし


+:-:*:-:+:-:*:-:+:-:*:-:+

今、とっても幸せです。
幸せが中からあふれてきます。

+:-:*:-:+:-:*:-:+:-:*:-:+


とも、おっしゃってました。




そうなんです。



「怒ってはダメ!」

と怒りを否定しないで

怒ることに罪悪感を
持たないで


怒りとちゃんと
向き合っていくと


~~~~~~~~~

恨みは小さく
幸せは大きく

~~~~~~~~~



なっていくんです!




意図が愛なら
引き寄せるものは
リラックスや喜びです。



ですので
安心してください^^




ちゃんと怒りを解放できたら


+:-:*:-:+:-:*:-:+:-:*:-:+

今、とっても幸せです。
幸せが中からあふれてきます。

+:-:*:-:+:-:*:-:+:-:*:-:+


あなたも、こうなれます!




怒り方を知らずに
ため込んでしまい

その結果、耐えきれずに
相手にぶつけて
解消しようとしていた
Aさんですが


怒り方を身につけたことで



+:-:*:-:+:-:*:-:+:-:*:-:+


こんなに身体が軽くなったのは
何十年ぶりでしょう(^▽^)

怒りを放出すると
夫への恨みが小さくなることも
知りました。

今、とっても幸せです。
幸せが中からあふれてきます。


+:-:*:-:+:-:*:-:+:-:*:-:+


このように変わりました。




ポイントは

「怒ってもいい」と
怒ることをゆるすこと。

怒る自分を否定しないこと。




そして

一人の時に怒りは出すこと。


この2つです^^





あなたも
もしパートナーに
怒りをぶつけたくなったら


その場では

グッと踏みとどまって
深呼吸をして

このことを
思い出してください。



そして

一人の時に
のびのびと気持ちよく怒る!



これにチャレンジして
みてくださいね^^



心が軽くなるのを
実感できるかも!



小ワザですが
使いこなせば
大きな恩恵があります♪




それではニコニコ


今日も最後まで読んでくれて
ありがとうビックリマーク


あなたの幸せを
お祈りしていますラブラブ



尚子



このメールレッスンをやっただけで
「離婚」の話まで出ていた状態から
たった2週間で関係が良くなった方も
おねがいドキドキ


登録は無料です音譜

 クリック
↓ ↓ ↓ ↓

夫婦関係の修復へ導く
愛のガイダンス
7日間無料
メールレッスンの詳細はこちら