こんばんは✨heartful bio studioの杉本亜弥です
本日もご訪問いただきありがとうございます✨

さて、今日は腸活ヨーグルトについてキラキラ

ヨーグルトについては、調べれば調べるほど深くて面白くて❗

味のお気に入りはクリーミーで酸味の少ない、小岩井ヨーグルト❤




これをコンブチャで二次発酵させて、炭酸ポコポコヨーグルトにしてから、スコービーを賽の目に切ってナタデココ風ラブ
コンブチャの発酵によって、風味も増してフルーティーなヨーグルトになりますおねがい

私たちのお講座でよく出してまーす❤


私の体にも合っているようで、効果テキメンです✨

まずヨーグルト選びは、中に入っている菌が自分の体にマッチするかがポイント☝✨
2週間試して、便通の改善がなければあっていないのかもショボーン

私はどうやらBioが合わないみたいー

そして、合うヨーグルトがあってもずっとそれだけを食べ続けるのはダメ
色んな種類の菌をとりましょー❤

食べるのは食後、朝と夜とかわけて、1日200~500㍉くらい取れれば充分かなニコニコ

トクホマークのものは、プロバイオティクス(生きた菌)が入ってるよマークだよ❗
意外と知らないでしょ照れラブラブ

でも、死んだ菌(バイオジェニックス)も、割といい働きをしてくれるんだよー✨

だから、トクホにばかりこだわらなくてもいいので色々試してみてね❤


私は、免疫上げたいときにR1やカスピ海ヨーグルト
肌荒れの時はミルミル
ノロが流行ったらラクトフェリン
お腹のハリには恵音符
などなど、体調によってヨーグルト食べ分けたりもします☺

そしてそして、重要なのはトッピングぅグー

私はいつも、これでもかムキーってくらいになんでもやり過ぎてしまう癖が!

なので、朝のヨーグルトはこんな有り様に



あれもこれもーと上からふりかけているうちに、いつもこんな姿にもぐもぐチーン
色気も何もないえーん(ヨーグルトに色気はいらないか!!)

なにが入っているか



左から
ピンクハート発酵サトウキビファイバー
ハートココナッツ花蜜
ピンクハートビートオリゴ糖パウダー
ハートはとむぎ
ピンクハートメイプルチャンク
ハートターメリックオリジナルスパイス

あとは、写真にいれ忘れたけど、

ピンクハートアマニ油
ハート生のハチミツ

にゃどにゃどびっくり
たまに入れ忘れたり、違うのを入れてみたり星
とにかく山盛りニヤリキラキラ

その中でわたしは超甘党なので、甘味は抜けない❗





こちらや生のハチミツ,甘酒などで甘味を付けます❤
(ただ、生のハチミツは抗菌作用も強いので、ヨーグルト菌も負けちゃうかも!と心配アセアセ)
オリゴ糖はあまり甘くならないので、低GIの甘味、花蜜やメープル、羅漢果などで甘味付けニコニコ

そして、食物繊維はこないだ沖縄で買ってきた発酵サトウキビパウダー最高⤴⤴



これはすごい❤
スコービーにも食物繊維たっぷりデトックス食品なので、かーなーり腸がいい感じラブ

これを続けたら、どんな頑固な便秘ちゃんも絶対にスッキリすると思います☺

そして自由が丘の辛香堂さんのオリジナルスパイスがアクセント✨
朝のターメリックって本当にいいんだからー☺
インド人は、アルツハイマーが少ないのもターメリックのお陰とかおねがい
もちろん肝臓にも良いので、肝臓を労ることによって、体のデトックスがスムーズになります流れ星
でも、普通にターメリックやウコンって食べ辛い
でも、辛香堂さんのスパイスは、ウコン臭さがなくて、かなりいけてます❤私は手離せず、いつも3袋買いキラキラ試してみて下さいおねがい


そしてそして、もちろんコンブチャと運動も大切グラサンルンルン

是非毎日の生活にヨーグルトを取り入れてくださいねー❤

今後のセミナーの予定

5月26日11時~満員御礼
5月31日11時~残席1名
6月10日11時~空席あり
6月15日11時~空席あり
6月26日時間未確定 空席あり
7月12日時間未確定 空席あり


お問い合わせは

heartfulbio@gmail.com

まで音符


本日も最後までお読みくださりありがとうごいましたおねがい