お買い物ハプニングと両親のお墓について | レイキヒーリング

レイキヒーリング

私の感じた事
日々の生活など
日記のようなブログです

1人はみんなのために
みんなは1人のために


こんにちは
古仲恭子です


恒例の両親との買い物dayでしたが



前日に姉が病院の帰り道で
エスポットへ買い物をしておいて
くれたおかげ様で


買い物に行く必要がなくなって…笑


『松原商店街だけでも行くか…』と
行かなくてもいい買い物へ
出かける事にしたら

『私は…
家で待っていていいかしら?』って

買い物は
普段歩かない母を歩かせたい!という
目的もあるのだから

『行かない』なんていう
選択肢はないのだよ…笑


そんな会話をしつつ
松原商店街に向かったら


ん?いつもと雰囲気が違う

あ〜💦
水曜日はおやすみじゃん💦

あらら…やってしまったって
思ったのですが


『せっかく来たから
スーパーだけ見に行くか…』と
とりあえず、商店街に向かったの

そうしたら
月曜日の雨でお店を閉めた分
縮小して水曜日も営業していた
お店があって…笑


結果…
果物や野菜を買うことができました❤️
ラッキー🤞




そして


午後から
姉と両親と4人で


両親が購入したお墓の土地の確認と
永代供養塔の場所の確認に

本光寺さんへ行きました



両親は自分達のお墓を立てる
土地を購入しているのですが



我が家は三姉妹で
誰が両親のあとに続く?



私達姉妹が生きているうちは
私達が綺麗にしてあげられるけど

両親がいるお墓に入ることは
できないわけです


そして、私達姉妹が死んだその先に
誰が両親の墓を守れる?


それを、私達の子ども達に
託すのは…無理がある⤵️



高い費用を出して
いつか無縁仏になってしまうのは
悲しくて



姉がね
両親に永代供養塔について
両親に話をしてくれていたので

両親もお墓を建てるより
いいかもしれない…と



今回、本光寺さんに行って
供養塔を見た結果…






永代供養塔に入れてもらえたら

何十年もお経を読んでもらえて

守られる✨✨




両親は

『ここならいいね

死んだあとの場所が見つかって

安心したよ』って


嬉しそうに納得してくれました




両親が購入した土地の

丁度隣?に供養塔がありましたよ^_^





帰ってきたら

3人で夕食の時間



今回は


新玉ねぎの肉詰め蒸し

おかひじきのあえもの

サヤインゲンとちくわと海苔の

梅干しあえ

味噌汁とご飯



写真を撮り忘れましたが



私が作ったBIGな新玉ねぎを

1人丸ごとペロリと食べられたメニューで



高タンパク

低カロリー


胃もたれゼロで食べ応えバッチリ👌



3人で美味しく頂きました❤️



新玉ねぎの消費がアップ⤴️しそうな

メニューです^_^




あっという間に

1日が終わりました


眠い…笑