正式名は 個室居酒屋 おもてなし旬魚と地鶏 ととや 船橋駅前店です。

 
ここ数ヶ月、実家戻りの週末で旧友とばったり会うこともしばしば。
ターミナル駅の船橋で懐かしの懇親会で入ってみました。
 
駅の改札から駅ビルを通り抜け出た目の前の船福ビルの3Fです。
JRと京成線の線路に挟まれた一角。
 
予想以上に昼から一杯飲めるお店が多く激戦区なのは昔からの船橋の光景
ととやさんも16時からOPENなのでプレミアムフライデーや主婦の外飲みにも便利。
 
久しぶりにあう旧友の数十年をざーっと、だーっと話しながら旬魚を思う存分頂きました。
 
<湯葉のべっこう餡>
IMG_20171001_193905169.jpg
冷製の湯葉の上には海老と芽ねぎがトッピング
醤油ベースのべっこう餡と湯葉のベストな絡み具合
 
本日のオススメメニューから旬魚を使ったメニューを
いくつかピックアップ
IMG_20171001_194144738.jpg
<刺身5点盛>
IMG_20171001_193905048.jpg
2人前でこのボリューム!!
中トロ、サーモン、金目、鯛、ホタテとどれも贅沢な厚切り
つまも彩りよく、薬味も兼ねているから盛り込みもゴージャス。
わさびも葉っぱになっていてお洒落だわ
IMG_20171001_193905174.jpg
ほたてと金目鯛は表面うっすら色が変わっていて美味しさの工夫がありました。甘みと食感の違いが一口で楽しめる。
 
<真鯛と大根の柚子塩炊き>
IMG_20171001_193905078.jpg
鯛のアラを上手に使った1品
丁寧に下処理された鯛のアラ
驚くほど大きな大根はあっさり塩煮。
お好みで別添の柚子胡椒で調整。
大きな大根も中心部までしっかりな塩味がしみしみ。
煮崩れも無いところ所もさすがプロの技
 
<鯛のかぶと焼き>
IMG_20171001_193904997.jpgIMG_20171001_193905018.jpg
大迫力のかぶと焼き、数に限りがありそうなので
狙う方は早めのオーダーで死守してくださいね
これで約1000円とは驚きの価格
表面はしっかり化粧塩が付いていますが、お好みでポン酢+大根おろし+七味の特製ダレもついてくるので辛味が苦手じゃなければ是非。
 
と、ここまで気が付けば 旬魚、鯛づくしのため、他のメニューもオーダー
 
<クリームチーズの天ぷら>
IMG_20171001_193905148.jpgIMG_20171001_193904990.jpg
メニューを見たときからすごく気になるメニューでした。
天ぷらよりも気持ちしっかりの衣がついたクリチの天ぷら。
揚げたては衣のさくっ、チーズのトローリ感も味わえて絶対の味わい
 
<マグロのレアステーキ>
IMG_20171001_193905042.jpg
見た目は牛肉そのもの 添え野菜のしいたけもおいしい
IMG_20171001_193905168.jpg
早めに食べればマグロのレア、時間を置けばウエルダンのマグロが食べられます。マグロのジューシーな脂ノリとにんにくの効いたソースはご飯を欲する味
人気が出るのも納得。
マグロの脂、ソースは「まさにマグロのジュースやーぁ」
 
<鯛茶漬け>
 
鯛めしと、お茶漬け・・・・鶏だしそばもある中で
迷った挙句、鯛茶漬けに落ちつく。
IMG_20171001_193905166.jpg

まずそのままで生の鯛を味わい

IMG_20171001_193905141.jpg
次はわさびとあられを入れて、ホカホカの鰹だしかけ
食べる。まるでひつまぶしのような変化を楽しめるお茶漬け。
 
天候の悪さも気にならない駅近 個室居酒屋<ととや>さん
コースメニューも充実していて飲みホ付きで2000円~
アラカルトよりコースの方がコスパアップ。
早い時間からの宴会【ゴルフ帰りのおじ様7名様でご利用してました】
魚好きにオススメなお店でした。

 

おもてなし旬魚と地鶏 ととや 船橋駅前店居酒屋 / 京成船橋駅船橋駅東海神駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5