脳内なりきりPVボーイ | 「彩どり師の仕業」今様の巫女的生き方の心得指南いたします

お読みくださりありがとうございます。
彩で心と体の衣替えをする彩どり師、自分をこよなく愛する日本ナルシス党の関みゆ紀です。


申込・詳細⇒コチラ




メールマガジン 彩どり師の仕業便り vol.30 ~脳内なりきりPVボーイ~
2015.6.26配信 *今から2年前に配信したものです。



お読みくださり、ありがとうございます。
彩で心と体の衣替えをする彩どり師、関みゆ紀です。


男性が、女性に比べて残念である(ような氣がする)。


先日、ある女性経営者が仰った。



「私ね、世の中の90%の男性が嫌いなんですよ。

顔には出しませんけどね。

父親の影響っていうのもあるんだけど、男性って、想像力ないし、思いやりないし。

だから、女性を綺麗にするための、女性が楽しくなるための、女性のチカラになれる会社を作ったの。」





神戸出張の帰り、品川の新幹線改札を抜け、在来線へ続くコンコースを歩き出した途端、
前の男の人に急接近しそうになった。

 


改札を抜けた人々は、同じくらいの速度で歩いていたが、
その人だけは明らかに違っていた。



「自分のリズム」



あ!これは、ひょっとして・・・・

と思って耳元に目を向けると、イヤホーンが差し込まれていた。

やっぱりなぁ。

 


「脳内なりきりPVボーイ」である。


「脳内なりきりPVボーイ」は、イヤホーンで音楽を聴きながら歩いているのが特徴である。
時に口ずさみ、目が踊り、その音楽のリズムで歩いているので、歩調が他の人と違う。

 


同じく歩調を狂わす「スマホガン見ボーイ」もいるが、
世界観の違いは、確実に頭の中で、romotion ideo」か、カラオケのバックに流れる映像の如く、
ノリノリで別世界へトリップしていると思われることである。

 



「脳内なりきりPVボーイ」は若者だけとは限らない。
けっこうなおじさんもいる。

イヤホーン姿はそのままに、大声で歌いながら、自転車を駆っていく輩もいる。
すれ違い様受け取ったそのワンフレーズは、頭の中にこびりついて、リフレインしていくから厄介である。

 


そして、日本人、外人を問わない。



勿論「ガール」もいるが、陶酔率は、「ガール」より「ボーイ」が勝る(ような氣がする)。


女性は、男性に比べて「なりきり」シチュエーションが多い。
毎日のお化粧は、その最たるものだし、オシャレに時間もお金も掛ける。

 


自分に陶酔し慣れているので、わざわざ衆人の中で、
音楽で自分を封じ込めて自分の世界を作る必要もあまりない(ような氣がする)。
女性の陶酔は、外に向かっているのに対し、男性の陶酔は、内に向かっている。


その女性経営者は、世の中の10%の男の人は大好きだという。
多分、その方の仰る90%の男性像は、私も含め、多くの女性たちが、本当は「嫌い」だと思う。
だから、彼女は特別ではない。

 


何がどうとは、敢えて言わない。
でも、私はその嫌われている90%の男性の中の、
おのおの、一人一人の、10%ずつある、「いいところ」を知っている(ような氣がする)。

 


だから、長~い間、男性性エネルギーが強い「会社」という世界にいたのだと思っている。






ああ、関みゆ紀のところへ行ったら、その人が持ついいところ10%は、
もっと比率が上がるのに・・・と、皆様に思っていただきたい。

 


「陶酔力」ってとても大切である。

 


「脳内なりきりPVボーイ」は、音楽で自分を高めて、それが起爆剤になり、外に向かって他人を幸せに出来るのなら尚良い。

 


わざわざ五感を遮断して、自分の世界を守る為だけの陶酔力だったら勿体ない氣がする。


外に向かう楽しい「陶酔力」を、もっと知ってもらいたいなぁと思う。

 

 


どうせだったら、自分の世界から出てositive aca」になれ。

 


発音は、ジティブ カ」じゃなくて、
彩どり師は、オシャレに軽く下唇を噛んで、ジティブ ァカ」である。

 

 




狭いコンコースに大勢の帰途へ急ぐ人々、私の後ろもつかえている。
「脳内なりきりPVボーイ」のリズムに合わせていると、このままではぶつかってしまう。
追い抜き様、チラリと彼を見やった。

 

 


彼は「世界の中心で、愛をさけぶ」顔をしていた。




自宅に戻るとトイレから歌声が聴こえてきた。

シャワーを浴びてぇえ~ん♪」

曲目は、伝説のロックバンドの「NO.NEW YORK」
氷室京介ばりに歌うは、「脳内なりきりPV BOOWY」の、我が夫であった。


但し、浴びてるのは、ウォシュレットだけど。

 



世の女性からしてみれば、夫も嫌われてる男性90%に入るかも知れない。

でも、大丈夫だ。

 
 
 



男がいて、女がいる。
女がいて、男がいる。

足りないものは、お互い補い合えばいい。

 
 
 



きっと、向こうも、女性が残念であると思っている(ような氣もする)。

トイレは小さな絶対聖域、それくらいは許してやるか。




男は敷居を跨げば七人の敵がいるとのこと。
お疲れ様でございます。

 

 


明日も精一杯の想いを込めて、「行ってらっしゃい」を言ってあげるよ。




メールマガジン 彩どり師の仕業便り vol.30 ~脳内なりきりPVボーイ~
2015.6.26配信 *今から2年前に配信したものです。





世の中、聞きたくないこと、見たくないことばっかりですが、


師匠であるF先生に、常に、

「自分が見たいもの、聞きたいものしか見る聞くのではなく、

目にするものは、しっかり見て聞いときなさいよ。」


と言われております。





氣になる物事の中に、常に答えがあるからです。

せっかくある五感を閉ざすのは勿体ないことでございます。

異なるものが出逢う(出合う)のがこの世界なのでございます。


さてさて、全てをまーるくメビウスの輪で包み込むこの方の講座がついに申込開始しました。

もう、お席が僅かでございます。


女性性の特徴として、人を包み込む、人を支援する=「サポート力」というものがあると思っているのですが、

それを思う存分発揮されている方でもあります。

誰かを応援したり、サポートしたりするのが得意であり、喜びであるであるが、

どうしたらいいか思案中の方はいらしてくださいませ。


申込・詳細⇒コチラ




メールマガジン登録⇒クリック


ホームページ⇒クリック


彩どり師メンバー紹介⇒クリック


☆★2017/12/2(土) @川崎
【彩どり師養成講座説明会】
申込・詳細⇒コチラ

☆★彩どり星体風水+パーソナルカラー診断
申込・詳細⇒コチラ

☆★【マジカルショッピングツアーin 丸の内or川崎】
申込・詳細⇒コチラ

☆★彩どり星体風水+オーラソーマセッション
申込・詳細⇒コチラ

☆★彩どり星体風水・対面・スカイプセッション
申込・詳細⇒コチラ

☆★【開運メイクレッスン】
申込・詳細⇒コチラ

☆★2017/11/14(火)@川崎
【YUKARIの品格ボディⓇエクササイズ】
申込・詳細⇒コチラ

☆★2017/11/19(日) or 12/9(日)【彩どり師短期集中養成講座 Step1】@川崎
申込・詳細⇒コチラ

☆★2017/11/17(金)
【丸の内の穴 vol.7 自分の軸は身心から】西ゆかり編@丸の内
申込・詳細⇒コチラ

☆★2017/12/3(日)&12/18(月)
【彩どり風水ジュエリーセラピー】@川崎
申込・詳細⇒コチラ

☆★2017/12/23(土)~12/25(月)
【F先生のカウンセリングフェア】@川崎
申込・詳細⇒コチラ

 

 ☆★2017/12/27(水)

【丸の内の穴 vol.8 メビウスの輪を創る 三上久美編】@丸の内
申込・詳細⇒コチラ