やっと新学期!
金曜日から娘は学校に行きました!
夏休みは遠出せずですが、いろいろウロウロ。
32日雨が続いたとか…涼しく過ごしてましたが、ここ数日はまた暑い。
↑からくりおもちゃ展見たり
シュールな感じが好みでした 笑
3M科学館に行ったり。
科学捜査展は興味ありましたが、娘たちにはまだ早かったみたいで軽く流して見ただけ^_^;
仙台が実家の札幌のお友達と遊びに行きました!
久しぶりな感じもせず、札幌時代のお友達に娘がはしゃいでました!
↑科学館の近くには森林公園。
駅のすぐ裏なのにかなりの山っぷりにびっくり。
アスレチックもあり、楽しそうでした!
↑近所の盆踊りに参加。
これは最後にやった花火。
ちゃんこちゃんこは北海道だけ?
音楽が違って私たちは踊れないんだけど、周りの子も誰も踊ってない 笑
数人踊れる年配女性がいただけで、しかもその女性たちもいなくなりお手本すらいない状態でただぐるぐる歩く子供たち 笑
食器も当たりました…使いそうにないやつ…
箱に入ってたからお酒かと思ったのにー!笑
みんなに「食器はいらないね…」「まさかの食器!?」と笑われましたわ。
1匹だけ釣れました。
運良く娘の竿にかかりました!
チアの体験教室行ったり
講師のお姉さん、顔小さくてスタイル良かった!!
実は、開始時間を1時間間違えていてタクシーで慌てて向かいました!!
↑陸上教室いったり
遠くに見えるごちゃごちゃいっぱいいるのが子供たち 笑
180人を半分に分けてやりましたが、やっぱり多いよ 笑
講師の方が、よく声もとおり低学年の相手が上手い慣れてる風な方でした!!
休み恒例の娘の尿検査は、やっぱり血尿は出てるけどタンパクは出てないから大丈夫、と経過観察続行。
ランチセットも美味しかった!
一度食べてみたかったから、満足♡
そんな感じで、雨のせいもありインドアな夏休みでしたが楽しくすごしましたー!
さて、溜まっている仕事をやらなきゃー!!