ボーリングとアイスタ調整中。 | 基本的にひとりごと

基本的にひとりごと

まるの子育てひとりごとです


{8B2D2D81-C3C6-4D8C-8C1E-D153BB81C961}
久しぶりに張り切ってやろうとしたらコレかよっ!!(゚Д゚)


{689B8C1A-E7D8-4897-B9C4-98A3DBD91C76}
このコーデもお譲りいただいたもの。

私的にはこの色たまらなく好きです♡♡


{338CFBC1-6D72-4335-871F-6CCEB16BDD32}
この髪型かわいいな。イメチェン。


{67910762-531F-47D3-B3AE-7B7E9F5892F9}
デイリーヤマザキを通りがかったので2つだけゲット。

お菓子控えているのに、お菓子買わなきゃもらえないという自分的矛盾(*_*)


日曜日はパパの会社の懇親会でボーリングでした。

2年ぶりくらいのボーリング!

2ゲームやったけど、たぶん3ゲームは無理だわ。

なんか腕だけじゃなくいろんなとこが痛いんですけど(*_*)


{B4A7103C-DF20-4E5F-875A-353691A13507}
娘は子供用レーン。

台を使ったり、5ポンド?なら投げることもできてました。

私は9ポンド重いと腕上がらなくなるからね


{858E586D-DD5D-4E22-9900-D26128BF511C}
結果。

私、キリ番?の70位をいただきました!笑

ありがとうございます!!

しかし、70位って!!

定員130人のボーリングでしたが、最終的に何人居たのかは知りません


{05FE8FAF-FA1C-46F2-86AA-C5B57719766D}

{9B89C783-B0C9-44A2-9A1C-4DC2201C1C01}
場所を移動して、キリンビール工場のビアポート?で食事。

小学生以下はお子様セットみたいなものが出ました。

テーブルごとのとりわけスタイルでしたが、周りに気を使うのでなかなか難しい

とりわけスタイルじゃない食事が良かったな!ワガママ。

ごちそうさまでした!


心残りは、ボーリング場のとなりが大きなゲーセンだったのに一切ゲームはできなかったことです。懇親会をなんだと思ってる?

ちょっと遠くて、わざわざ行かなきゃならないような所ですがリベンジしに行こうと思います


久しぶりのボーリングは楽しかった♡

娘も行く前からウキウキ、また行きたいと行ってるので家族でまた行きたいです。


土曜日は歩数約12000歩の散歩。

結果ものすごく疲れましたが、知らないところを歩くのは楽しい。

学校の解放図書館で本借りたり、問屋街?的なところで買い物したり。

公園見つけては立ち寄り遊ぶから前にはなかなか進まない。


{7E9C3CF6-F17F-4DE7-A9CF-0E456AC2C0A9}
とんかつ杉のジャンボヒレカツ定食

柔らかくて美味しかった!

娘と2人でギリギリ食べられる量かな?

人気店みたいで並んでいたし、持ち帰り弁当を取りに来る人がひっきりなしに来ていました。


{34857986-5172-45DB-AE4A-0C7F663FA816}
ブーランジェリー・ジラフに寄り道。

パン・オ・リ?パンの正式名称忘れ

このパンすごく美味しいです。


{3CFD731C-6929-45D5-BD5B-8C1174CEACA2}
先日のモンストの話。

とあるブロガーさんに難しいクエストで同行をお願いしました。

私的に1番使用回数の多いベルダンディ。

使い慣れてるこのキャラ!!

なのにこのベルダンディで、絶対外してはいけないところでゲージを外す凡ミス!!

ほんとにすみませんでした(´ρ`)

こちらは夫も一緒にプレイしていたので、私のあまりのミスに大騒ぎしてました(。-_-。)

わかる人にしかわからない話ですみません。


ファンデーションが完全に切れて化粧どうするんだ(*_*)

街中に2弾納め行ってきましたー。

また別記事にしまーす!