7月26日 夏休みスタート | 基本的にひとりごと

基本的にひとりごと

まるの子育てひとりごとです

今日から夏休み。
初めてのラジオ体操に行く!と張り切って朝6時起き。
学校行ってたときより早い起床( ;´Д`)
初日なので様子みたくて一緒に行ってみたらけっこうな人が!!
下の子連れてくる保護者も多いから、公園にこれだけの人がいるとは、とびっくり。
確かに朝外に出ると爽やかな気分。
しかし明日からはお友達と行ってもらおう 笑

そして昨日からですが娘はミニ児へ。
…毎日弁当なんですよ…
水筒持たせ、おやつ持たせて…
なんか夏休み大変だ!!
面倒だ!笑
無料で預かってくれるミニ児があるだけ幸せなことなんですけどね^_^;

今日は午前中に近所の公園でこどもまつり的なイベントがあり、お友達も連れて行ってきました。←校区外だから近いけど保護者必要。
まあ、私は校区内でもとりあえずついていくタイプですが
全て無料。
ストラックアウトや、ゆるーいスタンプラリー、ボール入れ、水遊び等…
景品も折り紙の手裏剣とか、子供が作ったプラ板とか、子供らしいもの。
1人一個ヨーヨーももらえて娘的には楽しかったみたい。
内容が子供向きで、行っても来年までかなー。

夏休みはほとんど仙台で過ごすので、こちらではなるべくイベント的なものは参加しようと思っています。
あとは仕事があるので、習い事以外は娘はミニ児に行ってもらいます。
今日も午後は児童館へー。
楽しんで行ってるようなので良かった(*^^*)

昨日。
終業式でした。
通信簿?と思ってましたが、二期制らしく秋に通信簿を持ち帰るらしい…^_^;

私はとうとうパソコン買ってきました!!


↑私の愛機♡
会社のPCですが基本的に私が自由に使っていいPC。
初めデザインが好きじゃない…なんて思ってましたがかわいく見えてきました!!
初期設定も昔ほど大変じゃないし、起動は早いし、なんせ壊れてないパソコン快適!!
Officeのインストールが今はCDじゃない、とか数年前とのギャップに驚き、プリンタードライバーが上手くインストール出来ずに苦戦したりとか←OSのアップデートで解決
これで快適に使えそう♡

あとはテンキーを買いに行きます。
テンキー大好き。←?
テンキーがない事を忘れていたんですよね…^_^;

頑張って働きます!!


↑朝顔ちゃん、ツル巻いてきた!
かわいく見えてきた!!