6月16日 親子遠足 | 基本的にひとりごと

基本的にひとりごと

まるの子育てひとりごとです


今日は親子遠足。
先週天候不良で延期になり、今日が延期日。

ちょうどよく曇りで暑すぎず快適。
パパも有給とれたので一緒に行きましたー。
遠足とは名ばかりで公園に現地集合、歩きません 笑
(我が家は公園まで車だし 笑)

集合写真、クラス対抗ゲーム、クラス内ゲーム。
トイレ休憩含めた自由時間
お弁当、おやつ。
と、かなり簡単な内容。
すごい歩いたり登ったりハードだったり、スケジュールがハードでもないゆるい感じ。
自由時間には子供たちは広い公園を走り回ってました。

おやつ時間は、おやつ交換?おやつ配り。
はじめは驚きましたがもう慣れたこの光景…
食べるおやつ、と配るおやつ(←アメとか)の両方を考えて用意します。
娘っこに今日の遠足何が1番楽しかった?と聞いたら「お弁当とおやつ!」
…そうだよね…。

広い場所を見るとなぜ子供は走るんだろう?
娘っこは無駄に走り回るから汗かいてたので、歩く以上に疲れたのではないかしら?
しかも、13時終了の後もちろん帰らない。
公園でたっぷり遊びましたー。
お友達に誘われてアイス食べて帰宅。


後半天気が良くなって暑かった…
お花はキレイでした♡

さらに、疲れて夕飯作る気力なく、
焼き鳥食べに行っちゃいました^^;

日に当たり風に吹かれると疲れる ←あれ?年寄り発言かしら?
親子遠足、楽しかったけど疲れました^^;


↑ローソンで二つだけもらってきました。
夕方行ったのにまだ出してない、との事で聞いたら裏から出てきました。