
↑娘っこが幼稚園で作ってきてくれてプレゼントしてくれました

↑使って!というので。
これ、コースター。

↑更に夜、パパも巻き込んで作ってた。
ありがとう♥️
これは昨日の話。
パパ不在だったのでお友達と和田珈琲館へ

↑これを食べた
…実際の写真はなし。
というのも、娘っこがタバコの煙に気分が悪くなっちゃったから。
店の外に出たり戻ったり。
ご飯も珈琲もおいしいお店。
今まで子連れでもタイミング良く?タバコの煙が気になったことがなかったんだけど、たまたま娘っこの横に喫煙者…
娘っこがタバコの煙がダメだったんだと知りました。
今までは気にならなかったけど、子連れ向きのお店ではなかったな💦
反省。
その後、我が家で遊びました。
娘っこたち2人は楽しそう。

↑初めて
これ、近所で買えると思ったら充分美味しい。
初めてプリパラでドリームシアター?やりました。
思った以上に大きい…「何に入れるの?」と娘っこ。
みなさん、写真のアルバムに入る、と言ってたので挑戦。

↑トモチケ入れはミシンで縫ってみた。
使ってない古いアルバムが活用できて嬉しいな。

↑ミシンを出した勢いで幼稚園カバンの肩当て。
これがあるとないとでは違うらしい←娘っこ談
超雑だけど💦まあいいかー!
幼稚園の肩当てやお弁当袋を作った布、今年はエルサをチョイス。
去年はアイカツの布だったんだよなー。
娘っこのアイカツ離れを感じる最近です。