コブクロライブツアー2023と言いつつ、黒田さんが急病になってしまい、年を跨いだツアーになりました。
今まででこのようなことは無く、色々な心配がありましたが、無事に参加し、コブクロさんたちがツアーを終えられたことに感謝です。






こちらでは、ネタバレ、セトリを載せながら感想等を書いていきたいと思います。


























シングルツアーのためか、あらゆる時代、アルバムからの選曲でした。
全体的にアレンジされたものが多く、このライブでしか味わえないものばかりでした!



【1〜3】
スタートは、Starting Lineですが、こちらはイントロからは何だろう?とワクワクさせる始まり方でした。原曲はアコースティックとドラムのサウンドが効いた感じですが、今ツアーのバージョンでノリノリなロックなテイストに。
私はこの曲が大好きで、ノリノリになるより直立でじっくりと聴き入っておりました。コブクロにやっと会えた感動と大好きな曲を聴けた喜びで、涙が止まらず。

君という名の翼は、ライブの序盤の盛り上がりソングの定番といえる曲だと思います。
確かこの曲だったと思いますが、ストリングスも加わって珍しいな?という印象がありました!

ライブで一番テンションが上がってしまったナンバー、Soul to Soulです。
布袋さんとのコラボの曲で、昨年のコブクロのファンサイトイベントで披露されたはずです。そのときはライブに行くことができず、ネタバレを見てモヤモヤとしておりましたが、これで気持ちが晴れたような気がします。
そして、曲の途中、小渕さんのギターリフに布袋さんのBATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITYが使われて、小渕さんの布袋さんに対する布袋愛が伝わってきました!



【4.5】
両忘をまさかこのツアーで聴けると思わず、こちらも聴いてみたかった曲でした。
コブクロならではの詞と、テクノっぽいメロディーの組み合わせが好きです。
お二人でそれぞれマイクを握り、小渕さんがギターを持たない演奏は数少ないですよね。

雨粒と花火は、未収録曲ではありますが、前回のツアーでも披露されていました。
小渕さんがスタジオにいたとき、神宮の花火大会の花火が打ち上げられるのを待っていたカップルたちを見て歌にした、というような曲説をされていました。
同じ言葉の繰り返しがない、インディーズ時代の曲のような懐かしい雰囲気のある曲だとのことでした。


【6.7】
Star Song、こちらは歌えるところがあれば鼻歌でも口ずさんでも歌ってください、と小渕さんからお客さんへの説明がありました。
着席した状態ではありましたが、身体をゆったりと左右に揺らしたり、口ずさんだりという温かい雰囲気が漂っていました。

大樹の影、さざ波のサウンドから始まり、2014年のツアーとはまた異なった小渕さんの三線のアレンジでした。
この曲も私はずっと大好きで、生きることの尊さや、人との繋がり、温かさなどについて考えさせられる曲だと思います。
心がじんわりと温かくなりました。

【8〜10】
蕾、蕾といえばコブクロの代表的な曲ですが、今回はいつもと違ったアレンジで、と小渕さんが曲説をし、スタート。メロディーはいつもどおりで、どういうことだろう?と思いながら聴いていると、なんと歌い出しが黒田さんなのでした。原曲は小渕さんの、「涙こぼしても」から始まるのですが、黒田さんの歌から始まるという、凄く貴重なシーンでした!
黒田さんが小渕さんの喉、調子を労るために担ったとのことでしたが、黒田さんの故郷の堺、小渕さんの故郷の宮崎、お二方の故郷でのライブもあった事も関係していたのかな?と勝手に想像していました。
こういうところ、お二人の互いを想うところをライブで感じられるのが、たまりません…ますますコブクロが尊いです。

そして黒田さんが初めて描いた曲、DOORは、原曲のドラムからの始まりではない、アレンジされた始まり方でした。
終わりの方の歌詞もアレンジされており、「この海を この海を」と終わりに、次の曲に繋がるようになっていました。

今ツアーのタイトルにもなっているエンベロープ、歌のはじめのほうに海というフレーズが出てきて、DOORと繋がるようになっていました。
それぞれの海の色は違っていて、違いを指摘するのではなく見守るようになれたらいいね、といったような小渕さんの曲説がとても印象的でした。
(この曲が主題歌だったドラマを改めて見るべきだなと思いました。)


【11〜12】
そして、こちらはなんとライブの盛り上がりソングを大集合させたような豪華なメドレーブロックでした!
この地球の続きを、では和太鼓が登場し、法被を着た小渕さんが和太鼓を演奏していました。
大阪万博、もう来年なのですね。この曲を聴いていると、感慨深くなります。

風の中を、は5296のアルバム曲で生では聞いたことが無いから貴重な体験に。

今ツアーは銀テープが噴射しない代わりに、天井からゴムの風船、赤と白のロゴ入りのものが落下してきました。
tOKimekiで落下してきたのですが、ATBツアーでも、転がして割るタイプの風船が転がってきたから、風船の曲という謎のイメージが定着しそうです。



【アンコール13.14】
LIFE GOES ONも原曲とは異なる、アレンジが効いた曲で、エレキのサウンドが耳に残っているせいか、まるで洋楽のようだなと感じました。
大樹の影、DOOR、と黒田さんの曲が比較的沢山聴けたツアーなのかな?と思いました。


そして最後は桜でしたが、会場で合唱するスタイルでした。
20周年の宮崎のライブ(だったはず)のときのようなエモーショナルな雰囲気が、25周年を迎えたコブクロならではの演出なのでしょう。





近年の曲ばかりで固められるのかと思いきや、懐かしの曲がいくつもあり、そういった意味でも素敵なライブでした!


3/20に季節ごとの曲を集めたアルバムがリリースされ、さらにコブクロのアニバーサリームードが高まりそうです。