そしてそしてそして。


9月10日(日)は。


朝6:00に起きて。


朝の薬を飲んで。


再び眠り。


10:00に起きました。


昼の薬を飲んで。


朝食を食べて。


支度をして。


昼食を食べて。


夕の薬を飲んで頓服を2回分飲んで。


12:40に出発しました。


恵比寿駅から。


山手線で。


渋谷駅。


田園都市線で。


中央林間駅。


小田急江ノ島線で。


大和駅。


そして歩く事5分くらい。


遂に到着しました。


やまと芸術文化ホール メインホールです。

とーまは来たのは2回目だったのですが。

綺麗で立派な大きなホールでした。

14:15開場

15:00開演でした。

14:30集合でした。

そしてそして。

イヨイヨ。

幕が上がりました。

イヤー。

凄いですね。

流石新堀ギターオーケストラAグループの演奏です。

情熱的でアグレッシブなフォルティッシモ!

繊細で囁くようなピアニッシモ!

音がピタリと合っていて。

迫力があって且つ優しさが溢れている演奏でした。

石塚先生も御自身が作曲なされた『シベリア鉄道』の指揮をなされていました。

石塚先生の指揮は体全体を使われて時には踊り時には汽車になり。

凄かったです。

イイモノを観れてヨカッタです。

ありがとうございます!

この日の新堀ギターオーケストラ公演は。
本当に全てのプログラムが最高で。

ドンドン心が演奏に引き込まれていきました。

イヤー。

本当に素晴らしい演奏を聴けてイイ時間を過ごせました。

ヨカッタです。

嬉しいです。

会場も立派で大きくて綺麗で清々しい気持ちになれました。

ギターの練習をするモチベーションも上がりました。

この日は本当に観に来てヨカッタです。

こちらがチケットです。
帰りも。

小田急江ノ島線と田園都市線と山手線を使って帰宅しました。

この日も体の具合を崩す事なく過ごせました。

本当にヨカッタです。

ではでは。

今回はこの辺りで。

See you!♪とーま