肝臓デトックスの最終日、5日間プログラム無事終了です。



5日間、予定が全て入っていたので、ハーブティーは魔法瓶に入れて持ち歩いて、ランチもジャガイモとカリフラワーを茹でたのを容器に入れてスケジュール通り、飲んで、食べていました。予定をこなしながらですと、5日間のプログラムもあっという間です。💫💚これで年内の体内の大掃除は終わりです🧹🧼


毎朝ハーブティーを飲む前に、肝臓フラッシュジュースを飲むのですが、毎朝これを飲むだけでも肝臓のお掃除になると思います。


-肝臓ジュースの作り方🍹-

新鮮なフルーツを絞ったフルーツジュース(春、夏はオレンジ一個。秋、冬はりんご一個かグレープをお勧めしています。

浄水: 250ml 

生姜: 2,5cm

オリーブオイルテーブルスプーン1杯(2日目は2杯と、毎日1杯ずつ増やしていき、5日目は5杯になります。)

ニンニク一欠片(2日目は2欠片と毎日一欠片ずつ増やしていき、5日目は5欠片を消費します)

りんごに含まれる🍎ペクチンは胆石を柔らかくする作用があり、オリーブオイルは、臓器内の油、「油は油で制す」で臓器、胆管の汚れを浮かせてくれます、大量にハーブティーを飲んで、浮いた汚れを洗い流します。
ニンニクはビタミンA、C、B1、マグネシウム、カルシウム、リンと豊富で、抗菌作用がありますので洗い流された菌、バクテリアにも効果があります。生姜は万能な薬とも言われ、どの漢方薬にも入っているほど色々な効果がありますので、このフラッシュジュースを毎朝飲むだけでも変化はあると思います。
気になるお味は、りんごと生姜で結構飲みやすいです😊4、5日目はオリーブオイル、ニンニクの量も増えますので少しきついと感じる方もいると思います。日頃、暴飲暴食をしている人ほどきついと感じると思いますが、一年の汚れはためずに体も大掃除をして下さい🧹

ニンニクが入っていますのでお口のケアを忘れずに🌟
Dr Schulze’sのLIVER DETOXのキットにはFresh Breath というペパーミントの葉とオイルで作れた、お口ケアが入っていますので匂いは気になりません👍


デトックスしてみようかなと思った方はリンク先から購入できます。
初めてで不安な方は、聖地のマウイ島でデトックスをお手伝いします。