絵画【ALWAYS TOGETHER】
〜ローズガーデン Me&Poo,Ai,Show,Marley,Aibi,Gana〜
(サイズ:F15(65.2×53cm)/桐枠/麻布キャンバス/アクリル絵具)
作曲家で一級建築士、コーヒー生豆自家培煎店「まめや本舗」さん創業者でもいらっしゃる村上英二様からのオーダーにて描かせていただきました
左上から…ミーちゃん、ポーくん、愛ちゃん、翔くん左下から…マーリーちゃん(ビーグル)、アイビーちゃん&ガーナちゃん(ミニチュアピンシャー)
それぞれのお名前…Me,Poo,Ai,Show,Marley,Aibi,Ganaは、背景の薔薇(ご自宅の素敵なローズガーデンのイメージ)の中に、お花と繋がっているツルの文字にし中央に描きました
立派な額に入れて、素敵に額装しお部屋に飾ってくださったお写真をお送りいただきました
描かせていただいた4匹の猫ちゃんと3匹のワンちゃんは、今居る猫の姫ちゃんとエンジェルちゃん、そしてCOCOくんと共に10匹で一緒に仲良く暮らしていたそうです
絵画は一緒に寄り添い合いながらローズガーデンに集っているイメージで…実際にお庭に置いてある「まめや本舗」さんのコーヒー樽も描き「ALWAYS TOGETHER」の文字をお入れしました
(芝生の白詰草の中には、幸せの象徴の四葉のクローバーも何枚か描いています)
それぞれの性格も教えていただいたおかげで様々な想像を巡らせ、会ったことがあるような感覚になりつつ…感謝の気持ちを込めながら描かせていただきました
色味や表情は、いただいた様々な角度からのお写真を参考にしながら仕上げさせていただきました
猫のミーちゃん
…村上様は、「まめや本舗」さん(横浜市の本店と、現在国内外に沢山の店舗のあるコーヒー生豆自家培煎店)の創業者で、直火型小型焙煎機の開発者、そして一級建築士、作曲家としてもご活躍されていらっしゃいます
【音楽とこころは世界をつなぐ会】代表でもある村上様は、こちらのポスター…2022年10月12日発売「ひまわりは再び」の作曲も手掛けていらっしゃいます
〜クレジット(敬称略)〜
「ひまわりは再び」(ウクライナ支援ソング)
楽曲総合プロデュース:馬飼野俊一
歌唱(アーティスト):佐藤朱実
作詞/蘭 遥香 作曲/村上英二 編曲/馬飼野俊一
先日の7月13日に、ウクライナ大使館へ第一弾として「義援金」140万円と共に、英語に訳された詩とメロディー(五線譜)が記載された記念「額」、CDをお届けされたそうです
楽曲総合プロデュースと編曲を手掛けられているのは「てんとう虫のサンバ」など数々の名曲を生み出され、「北酒場」や「襟裳岬」など多数の日本レコード大賞も受賞していらっしゃる作編曲家の馬飼野俊一先生です
馬飼野先生の愛犬、ポメラニアンのKenくんを以前描かせていただいた事があり、このたび村上様とのありがたいご縁をいただきました
(↓ブログ記事:絵画「Ken -50th Anniversary-」はコチラ)
お心遣いとおもてなしをありがとうございました
大切なご家族を描かせていただき大変感謝いたします
これからも笑顔が溢れご健康で素敵な日々でありますよう、心よりお祈りいたします