絵画バッジ『コツメカワウソ -Happy Clover-』by.キリオカマキ
幸せの意味を込めて…“四葉のクローバー”もプラスしています

絵画置き時計『コツメカワウソ -Happy Gerbera-』by.キリオカマキ
バッジと同じ二匹というイメージで制作しました

2匹の間には“希望”という花言葉があるガーベラ


時計の針にはコツメカワウソの足跡

中心部分の時計パーツには♪も描きました

…音符が付いたグッズを持っていると幸せを呼び込むと聞いた事があります

(※音符部分のパーツ...1秒を刻み60秒で一回転
)

飼い主の菊地祥平さん



将来コツメカワウソ二匹を飼うのが夢だそうです
(ご職業はプログラマーさん
)


菊地さんの友人のまた友人のペット、コツメカワウソを抱っこしたのがきっかけで魅力にはまったのだそう
犬や猫と同じような感覚で自宅で飼えるそうです


いま考えている名前の一案は、女の子の「セン」ちゃんと男の子の「ライ」くんだそうです

(カワ→河川(カ“セン”)+ウソ→lie“ライ”)…凝っていて素敵なお名前ですね

犬派、猫派についで…第3の“カワウソ派”を増やしたいそうです



奥田さんはWebデザイナーのお仕事もされており、ROOM展のオシャレなWebサイト制作もご担当くださいました
(http://room.patinadoll.com/ )

素晴らしいご縁をつないでくださり、ありがとうございます
菊池さんとご一緒にパチリっ(撮影:奥田さん)



ROOM展ではお会いする事が出来なかったので、先日、奥田さんと共にランチをご一緒させていただきました


作品をとても喜んでくださり、美味しいお料理をごちそうになりました

興味深い沢山のお話も聞かせてくださり(カワウソの飼い方のお話や、中学1年生頃に友人の家にいたペットのイグアナが菊池さんのお腹の上で突然卵を産んだ話などなど…)、あっという間の楽しいひととき
ありがとうございました


これからもハッピーTime&日々がたくさん訪れ、夢や希望が叶いますように