その時が近づいているのかもしれない | 今より一歩前に♪

今より一歩前に♪

天才じゃなくていい
いつも今より一歩前に進む勇気があれば

今朝の空は・・・

 

 

 

 

 

青く・・・

 

 

そして、暑くなりそうです。

 

 

 

本日の娘のお弁当は・・・

どうやら、

テスト期間らしく

お弁当はなしでございます。

 

 

 

 

 

 

 

空の様子も

倒れるような暑さも

娘のお弁当も

今の私には

どこか上の空・・・

 

 

 

 

 

週末、

わが家の猫ちゃんが

入院することとなりました。

今もしています。

 

 

 

糖尿病を患っていました

彼女です。

 

 

つい、先週

糖尿病の定期検診がありました。

その時の

血糖値は良好で

様子を見ていくということで

終われたのですが・・・

 

 

 

その翌日

食事を食べません。

 

『あれ?おかしいぞ?』

即、再び病院へ・・・

 

点滴と注射をしてもらい

抗生剤や整腸剤を処方してもらい

一旦帰宅するも・・・

 

状況は変わらず

遂にはぐったりした様子となり

再び病院へ・・・

 

結局、

定期検診でオッケーをもらった後

わずか数日で

入院となりました。

 

 

 

ご飯が食べれません。

嘔吐もありました。

・・・

そして、

腹水がたまっていることも

確認されました。

膵炎他、疑わしい病気やウイルスは

未だ確認ができていません。

 

 

 

彼女はもう11歳です。

最近は、

ご長寿の猫ちゃんも増えましたが

それでも11歳はシニア扱い。

色々な病気が出やすいお年頃です。

で、

彼女は糖尿病。

 

 

 

私の頭の片隅には

 

ー彼女とお別れの

その時が近づいているのかもしれないー

 

これが離れません。

 

 

 

動物と暮らしていますと

いつかは来るお別れの時が

必ずあります。

 

ありがたいことに

今まで

どの子の最期にも

隣にいることができました。

 

ですが、

慣れることは全くありません。

 

 

 

 

 

今はただ、

彼女が

元気を取り戻してくれることを

願うばかりです。

 

とても怖いです。

 

 

 

治療すれば治るのならば

できる限りのことを

してあげたいと思うものの

病院で過ごすことや

検査のために

何度も針を刺されることが

彼女にとって良いことなのか・・・

 

時々、わからなくなります。

 

 

 

その時が近いのならば

できるだけ長い時間を

一緒に過ごしたいと思うのですが・・・

 

 

 

 

 

とりあえず、

今日も面会。

私のこと・・・わかるかな。

 

 

 

終わり~バイバイバイバイ