長かった入院生活にようやく目処が立ちました。


来月8日にようやく退院出来ます。


3月12日に事故に遭い、そのままICU→脳外科病棟→回復期病棟→
4月28日リハビリ病院に転院

約半年…


長かった。

本当に長くて苦しくて辛い日々だった。
もちろん、子供達も辛くて寂しかっただろうけど…


そして、退院すれまではまだ、続くけど…



でも、ようやく退院の目処が立ち、光が見えてきました。



辛い日々だったけど、

それ以上に


逆に今までの当たり前の生活が当たり前じゃないという事に気が付いたり、

生きている事への感謝したり、

子供達の有り難みや、

周りのサポートの有り難みや、


なんだかんだで、主人が居たから私の精神面が保たれていたんだなと実感したり…
(結婚当初は、騙された〜!離婚してやる〜!なんて思った事もありましたが…笑)



今思えば、得られた物も多かったと思います。



もちろん退院しても、
自宅からこれからは通院リハビリに通う予定ですが、

ようやく主人が帰宅でき、一緒に生活出来ることが楽しみです。爆笑



早く家族揃ってご飯食べたり、お風呂入ったり、花火したり、川の字で寝たいなー。照れ



今までの当たり前の生活が、実は奇跡だと実感しながらね。



これがイチ押し!
1000円で買える涼しさ!