へ? | watashiのゆんたくハンタクblog

watashiのゆんたくハンタクblog

先天性難聴watashiのブログ。聴覚に関することをはじめ、何でも綴りますd(^_^o)

怒っているとか反論とか

ではないけどもちょうちょ

 

 

 

 

 

watashiは言われたことないけど

 

先天性の聴覚障害をおもちの方が

人から言われていたコメントに

疑問を感じてしまいました。

 

 

 

 

 

 

『医学の進歩で解決できることを

祈願しております』

 

 

 

って手

 

 

 

 

 

 

 

(実際の文言を短くしています)

 

 

 

 

その方は別に

 

<耳が良くなりたい!>とか

<良い病院を紹介してください!>とか

求めていなくて むしろ、

 

《難聴の方をサポートしたい》

 

 

と色々な経験を活かして

活躍されている方なんですよキョロキョロ

 

 

 

客観的にそのコメントを聞いて

健聴になることだけが

難聴者の願いではないんだけどな~

と思っちゃいました。

 

 

 

 

なんていうか、ある程度

成人していて

生き方とか難聴との付き合い方が

確立しているしている人には

あまり前向きな言葉では

ないんじゃないかなぁと思います。

 

でもでも、

その方も良かれと思って

そういう言い方されてるし、

応援しているからこそ

出てきた言葉だったのかも

知れませんがガーベラ

考えすぎなのかな笑い泣き

 

 

 

 

 

どう思いますか?ひまわり