SIGMA 

 

川崎のレンズが有名なメーカー。

カメラボディも製造している。初心者向けではなく、有り体に言えばマニア向けだな。

画質に全振りして、動作速度や電池の持ちを犠牲にしていると記事にはあった。

 
ラインナップはトップシェアチームに引けを取らない。
 
 

パナソニック 

 

世界の松下である。
カメラのほうはシェアは確かに高くないのだが、ライカと業務提携していることもあり根強いファンはいる。
ヒストリーを記したパネルを見ると、世界初が多いんだな。新しい試みをするチャレンジングな社風はパナソニックだな。
ただ、後発はより良い改良を施してくるので、たたき台にされてしまう感は否めない。
 
Lumixは全然わからん。。。
 
ボディのラインナップは少なめ。
 
これが最新型かな?
 
画質的なところは素人にはわからんw
 
Lumixは実機を触ることができた。
メニュー画面はキヤノンに慣れているので、構成が大きく異なると使いにくさを感じるな。
LumixのUIに慣れてる人は逆にキヤノンのメニュー画面は使いにくいと感じるのかもわからんが。
 
レンズ交換式カメラ(一眼レフ、ミラーレス)はどこのメーカーがオススメかと問われたら、好きなメーカーのでいいんじゃね? と答える。
シェアの大小はあるけれど、性能的には各社大きな優劣は無いんじゃないかなと思う。むしろ使わない機能てんこ盛りにされてもねー。
 

 

Hasselblad 

 

ハッセルブラッド。スウェーデンのカメラメーカー。名前だけは聞いたことある。

 
ボディデザインがメカニカルで、こういうの好きな人も多いはず。儂は好き。
100万円では買えない値段だが…。
 
実機体験コーナーは無かった。むしろ馴染みのないメーカーのカメラこそ触ってみたいものである。
 
 

鉄おも! 

 

お子さん向けの鉄道雑誌。甥っ子の愛読書。dマガジンでも読めるので何度か見たことある。
大人が見ても楽しめる作りになっている。
 
スペーシアXのプラレールも出てたのね。
 
みんな大好き、プラレール。
 
 

ケンコー・トキナー 

 

中野のカメラアクセサリメーカー。レンズフィルターなんか有名だな。
カメラも作ってるのね。スペックは何世代も前のコンデジ。懐かしさすら感じる。
 
つづく