普段
私たちの耳には
 
 
車の音
 
近くの仕事場の機会音
 
選挙活動の音
最近多かったな、笑
 
 
そして 情報も。
 
 
 
たくさんの音 が
 
勝手に
いつの間にか 
 
入って来ることって
多いと思います。
 
   
そして
頭が忙しくなってしまうことって
ありますよね。
 
 

 

 

 

 

 
先日綴った
"まほろば"に通じますが
心地よい場所に身を置き
 
 
五感を研ぎ澄ますため
聴覚はその一つ
 
 
自分とつながるためにも
 
 
あえて
静けさの中へ
入っていくこと
選ぶことも大切ですね。
 
 
 
また
 
聞く ではなく
 
意識して
聴く
 
聴くという漢字を分解すると…
「十四の心」で聴く。
 
「どんな心」か 気になる方は
検索してみてくださいね。
 
 
 
セラピストとして だけではなく
人として 大切にしたいな。
 
 

 

 

 

 

 
そして何より
 
 
自分が本当に聴きたい音
 
聴きたいものですね☺️
 
 
 
ハープの音や
 
自分でも奏でる
ガンクドラムの音
 
やはり好きです。
 
 
最近は
藤井風くんの2ndアルバムの
特典にあった
 
洋楽をカバーした
『LOVE  ALL  COVER   ALL』
 
に夢中です…
 

 

 

聴きたい時
掃除をしたり 料理をしながら流すことも♩
本編よりも聴いている🤣笑
 
 
 
彼の透き通る声と
ピアノのタッチ🎹✨
 
本当に素敵です…飛び出すハート
 
 
 
 
 
 
引き続き
 
 
 
自分を心地よく
 
ご機嫌に…🍀♩
 
 
 
 
 
五感は 私を生きる土台🌈
 
 
▶︎整えない。抱きしめる。
 
 
 
 

 

安心して 朗らかに

自由に のびのび生きる

あなたのリスタートを応援します。