LOMO SMENA 8M ロシア製のトイカメラが出てきた! | Healthy & Comfortable Life

Healthy & Comfortable Life

心も体も健康で快適な暮らしができたら幸せだと思いませんか?何か特別なことをしなくても、お部屋にお花を添えてみたり、美味しい物を食べたり、仲間と楽しい時間を過ごしたり・・日々の暮らしの中で小さな幸せを見つけることができます。そんな日常を綴っています。

カメラの断捨離をすべく整理していたら、ロシア製のトイカメラが出てきました!

1970年代にロシアで製造されたフィルムカメラで、LOMO ロモ社製のSMENA8M(スメナハチエム) 通称スメハチ・・だそうです。

電池なしで動くフルマニュアル。image

以前、カンボジア旅行中に知り合った写真仲間に頂いたもので、「面白い写真が撮れるよ。」と言われました。

取説がロシア語だし、フィルムを入れるのが難しそう(実際特殊らしい)で、そのまま放置(^^;)

「面白い・味のある写真」 ・・なるほど、トイカメラだったのですね。

出品するためにネット検索していたら、いまなお人気のあるアンティークカメラのようです。
色々読んでいたら、今更ながらこのカメラの価値がわかって、手放しにくくなってきて・・。


収納王子 コジマジックさんが、

「特に女性は、思い出にひたって片付けがなかなか進まない。」

と言ってましたが、

放置していた物の価値がわかって手放しにくくなると言うこともあるんですね~。


「物は使われてこそ生きる。」

と、大河ドラマでの井上真央ちゃんの言葉が印象的。


インテリアとして置くのもよさそうなのだけど、埃がかぶってしまうより、このカメラを使いたい!って思うマニアックな方に持っていただいた方が良さそう。

ということで、やはり出品することにします。