こんにちは!そして、こんばんは
そろそろシーズンがはじまるスポーツも多いですね。
となればやはりスポーツをする環境の良い点悪い点もまた見えてきます。
そこで、グラウンドで使用する砂や土に関する雑談をしてみたいと思います。

同じ材料名でも産地や販売会社で質は変わるので注意!

土でできているクレイグランドには岩瀬砂(真砂土)が使用されることが多いです。
グラウンドに使用する岩瀬砂は、用途に少しずつ違いがあります。
そもそも岩瀬砂は、普通の土(粘性土など)に比べて水はけが良く、砂埃が飛散しにくいです。
グランドや園庭においてはとてもよく使用されていますが、そもそも粒の大きな砂です。

グラウンド用 岩瀬砂

グラウンド用の各種土サンプル無料送付いたします!

つまり、スライディングすることが多い競技にはあまり適していないんです。
特に野球で使用するグラウンドで、内野の砂は粒ができるだけ小さなものが理想的です。
そのようなグラウンドに岩瀬砂を使用すると擦過傷ができやすくなります。
スライディングをする機会の多いグラウンドに対しては、より細かくした改良岩瀬砂を使用すると
いうのが理想的です。

たかが土、されど土です!安かろう悪かろうに陥らないように!

もちろん、ただ走っているだけ、というのであれば砂の粒の大きさなどはあまり気に
ならないかもしれません。
しかし、ちょっとしたことがきっかけで、その違いに氣づくことは多いんですよ。
また、粒の小さな砂というのは、衝撃を逃がす働きがありますので、長い時間運動を
した時や、長い目で見た時には間接にかかる負担が小さくなります。

たかが砂、されど砂です。
毎日のように運動をする部活動など、できるだけ故障やケガのリスクを軽減するためにも、
使用する砂にこだわってみてはどうでしょうか。

各地の提携企業と共に全国対応可能です。

岩瀬砂や粒の大きさを調整した改良岩瀬砂を使用して、排水性
(水はけ・水たまり・ぬかるみ軽減)や防塵(砂ぼこり)を強力に発生を
抑制する土壌改良工法(現地施工)の【ヘルシークレー®】 も
おススメします。各地の提携企業と共に全国対応可能です。

土の泥濘・水はけを改善する土壌改良工法の実演動画

土や砂でできている屋外施設(園庭・公園・運動場・境内)などの利用環境の改善策に
関する事など、お氣軽にご相談ください。
公共案件で各自治体様に業者登録されている企業様との連携も可能です。

校庭・グラウンド改修、改良工事は「ヘルシー・スポーツ建設」 (healthy-clay.com)

水たまり・ぬかるみ、土埃・砂ぼこり対策のことなら
「土のスペシャリスト」にご相談ください!

詳しい価格を知りたい方はこちら 

 無料見積

図面や各工法資料をお求めの方はこちら 

 資料無料ダウンロード