トクホ カテキン緑茶を飲んでみる!

トクホ カテキン緑茶を飲んでみる!

体脂肪が気になる主婦です(;´д`) 目指せ体脂肪率25%台!

Amebaでブログを始めよう!
今日はお昼に、お弁当と一緒に黒烏龍茶。
これもトクホです

脂肪の吸収を抑える特定保健用食品ということで、
食事と一緒に飲むと、脂肪の吸収を抑えて、
食後の血中中性脂肪の上昇を抑えることができるということです。

黒烏龍茶の場合、ウーロン茶重合ポリフェノールという成分が
脂肪の吸収を抑えてくれるそうです。
緑茶のカテキンもポリフェノールの一種ということですから、
やっぱりお茶には身体に良い効果があるようですね。

味はさっぱりして渋みや苦みもそれほど強くありません。
中華料理だけじゃなくて、洋食にも合いますよ
飲みやすさでいえば、あくまでも個人的な好みですが、
トクホの緑茶飲料より飲みやすいと思います。
カテキン緑茶はかなり濃いお茶という感じなので、
渋いのが苦手な方には黒烏龍茶がオススメ。

ただ、ご飯と一緒に350ml飲まなくちゃいけないと考えると
食欲がなくなりそうです。
あ、お茶でお腹をいっぱいにして食べ過ぎを防止するというダイエットになるかも(嘘です



トクホのカテキン緑茶やヘルシア緑茶、黒烏龍茶など、ダイエットに向いていそうなお茶はいろいろありますが、長続きするためにもお好みのものを見つけておくといいですよ。