こんにちは、Manamiですニコニコ

 

起業をして、補助金申請や融資を受ける際に必ず必要となってくるのが『創業計画書』

 

この計画書を作りたくて、この前の女性創業塾に参加したのですが、これがなかなか進まないアセアセ

 

 

創業計画書の項目の中には、経営理念(コンセプト)や事業目標、商品・サービスの内容、ターゲット・・・いろいろな項目があり、それらを全て埋めていかなければいけませんガーン

 

そして、資金計画や損益計算も作らないとならないので、起業にあたって必要な経費関係を全て洗い出して反映する必要がありますタラー

 

 

今回の女性創業塾に参加した特典として、9月14日までにこの『創業計画書』を書き上げて提出すれば、添削していただける!のですが、全然書けない・・・魂

 

 

じっくり考えて書く時間がない

 

 

塾に参加している時に、コツコツ書いていかなかったのがダメだったんだなぁ泣

 

 

人間って本当に忘れる生き物なんですよねショボーン

 

学んだことって1週間、復習しなければ半分以上(いやもっとかも?)頭には残っていないらしいです。

 

アウトプットってすごく大事だし、復習もコツコツとやらないと忘れてしまうんですよね・・・チーン

 

 

ということで、今、私は14日の締め切りに向けて、講座で学んだことを思い出しながら、資料をひっくり返しながらゲッソリ 創業計画書を埋めていってます。

 

 

さっき『書く時間がない』と言いましたが、それは言い訳だと起業マインドで習いましたアセアセ自分の調整次第で、いくらでも時間は作れるとダッシュ

 

 

はい、すいません

私の言い訳でしたチュー

 

 

ちょっとスマホを触っている時間

ちょっとテレビを見ている時間

ちょっと甘いものを食べる時間

 

この『ちょっと』がクセ者ですニヤニヤ

 

 

起業をするということは、自分が経営者になるということで、時間配分も自分でしなければいけませんダッシュ

 

ダラダラしようと思えばいくらでもできちゃいます口笛

 

 

時間を上手に使って、配分をしっかりして、何とか期日までに提出するようにします!

 

ということで、今日は短いですが、この辺で終わらせて頂き作成に専念します照れ

 

 

14日にちゃんと提出できたのか?については、また後日のブログでご報告いたしますルンルン

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたキラキラ