御眷属様拝借のお借り換えに三峯神社を詣でます | 気づけば風が吹いていた

気づけば風が吹いていた

ふと気付いたら、バイクに乗り始め40年超え、人生が半世紀過ぎました…
共に暮らす猫達の日々と日常を綴っています

道の駅大滝のファミマに寄ったら駐車場凍って白い塩カリが撒かれてますびっくり

ダムを渡り神界に向かいます

三峯神社に向かって高度を上げていくと道の両脇にうっすら雪が残り場所によっては凍ってますが塩カリの白い粒々が見えますガーン
スタッドレスタイヤに換えておいて正解だったかも…

青空ですがキーンと冷えてます

三峯神社の駐車場に車を止め降りようとしたら凍った上に塩カリ撒いて少し溶けた感じで滑りやすくなっており転けそうになりましたチュー

いつも通り三ツ鳥居を抜けます

遥拝殿に上がります

奥の宮に頭を垂れます

山門を潜り本殿に向かいますおねがい

手と足先が痺れるくらい冷えますショボーン

本殿に詣でます

敷石に浮き出た龍

後は御眷属様拝借の御祈祷をして頂き昨年お借りした御眷属様をお返しして新たな御眷属様を拝借します

本殿に向かいます

ご祈祷のあと振り返って鳥居をのぞみます

ご祈祷を授けていただき太鼓の音で身を震わせながら本殿をあとにします

うーーん
ももクロの後はアニメキャラチュー

薄っすら雪を被ってます

縁結びの木

御仮屋(奥の院)に詣でます

御仮屋の前の山犬様

本殿も薄っすら雪化粧

御神木から気を授かります

神楽殿

祖霊社(開山以来の歴史の祖霊、勤山者、氏子総代又各地の三峯講社関係者や講元、世話人)

境内社の国常立神社。
国土形成の神である国常立尊が奉られています。

境内内社に詣でます

お山をあとにします

ダムを渡り俗世に戻ります