ご訪問いただき

ありがとうございます♫

 

 

 

傷を負った心

疲れてしまった身体

過去世からのトラウマまでをも癒し

自分を好きになる♡

この世にたったヒトリしかいない

あなたというヒカリを

思いっきり輝かせてもらいたい♡

あなたの毎日を

より楽により豊かにするために

おひとりおひとりのお気持ちに寄り添い

サポートいたします♡

 

 

 

家系代々ヒーラー継承

心と体と魂のトータルアドバイザー

Yoshimiです

 

 

 

 

 

 

Healingマルシェに

初出店させていただきました!

 

 

 

 

 

 

日差しが強い中で幕を開け

そして

突然のゲリラ豪雨と雷で幕を閉じる。

 

さらに

お片付けのときには雨も上がり

清々しい空気感となって

なんとも

ドラマチックな

マルシェとなりました!!

 

きっと

この日のマルシェには

この流れが必要だったんだんですね。

 

 

出店決定から出店当日まで

あまり日もなく

出店のお知らせが

間近だったにもかかわらず

わざわざ

会いに来てくださった方々もいらして

とっても嬉しかったです♡

 

 

 

ゲリラ豪雨に
あたってしまった方もいらして
風邪引いてないかな?
 
自転車での帰宅
大丈夫だったかな??
 
行きたいけど予定が合わなくて
という方も
またベストなタイミングで
お会いできると思っているので
これからを楽しみにしていますね♪
 
遠方の方からも
がんばってください
近くだったら絶対に行ってたのに〜
などと
あたたかなメッセージをいただきました♪
 
みなさまの優しい愛を感じて
心がほんわかしました♡
 
本当にありがとうございました♡♡♡
 
 
Healingマルシェの会場は
目の前が海なので
潮風が心地よく
出店している私が癒される〜
 
そして
今回は
チャネリングスペースと
ヒーリングスペースを分ける
という形をとらせていただいたのですが
これがもう最高!!
 
特に
ヒーリングスペース!
 
建物の構造上
目隠しとなるもなる場所で
椅子に座っていただき
目の前の窓の向こうには
ヤシの木に砂浜と青い海
そして
青い空!!
 
リゾート気分を味わいながら
プライベート感もあり
ヒーリングで心地よく♡
 
一般的なイベントですと
賑やかな中での
ヒーリングとなることが多いので
喜んでいただけたのではないでしょうか(*^^*)
 
 
 
 
 
マルシェも
アットホームな感じで
個人的にお目当てにしていた
焼き芋もゲット!できて
おいしい〜
と、幸せを噛み締めながらいただきました♪
 
朝から
いも!いも〜!!
と、少し騒がしく失礼しました(笑)
 
 
改めまして
私を応援してくださったみなさま
ご来場してくださったみなさま
出店や運営スタッフのみなさま
ありがとうございました♡
 
 
Instagramでは
他にもマルシェの写真を載せているので
よかったらご覧くださいね(*^^*)
 
といっても
今回は写真を撮り忘れ
いただいた画像を
使わせていただいています♡
 
Instagramへは
画面下にあるバナーを
ポチッとしてください♪

 

 

 

今日もご自分に優しさを♡

よき日を♡

 

 

 

 

 

 

ご予約・お問合せ

 

 

ID検索:@608dkemv 

 

新規LINEご登録で

遠隔ヒーリング10分

または

オラクルカードよりメッセージ

どちらかをプレゼント♡

どちらをご希望か

メッセージくださいね(*^^*)

 

 

フォームor公式LINE

どちらでもご利用しやすい方法で

ご連絡ください♡

 

 

 

無料ヒーリング

 

1日…一斉遠隔ヒーリング

15日…一斉遠隔アニマルヒーリング

毎月実施中!!

 

ヒーリングによる

愛や感謝のエネルギー循環で

自分もハッピーになりながら

あなたの大事な人も大切な地球も

ハッピーにしよう

 

名付けて

 

地球ハッピーヒーリング

♡♡♡

 

 

浄化をしチャクラやオーラを整え

その時に必要と感じた

ヒーリングエネルギーをお送りします。

 

お日にち近くなりましたら

詳細をご案内させていただきますが

お申込みはいつでもお受けしています!

 

 

▼お申込み・お問い合わせはこちら▼

 

 

1日ヒーリング…

①お名前

➁生年月日

 

15日アニマルヒーリング…

①お名前

②種別(猫:ペルシャ)

③年齢(推定可)

 

公式LINEから

お申込みの方は

以上をお知らせくださいね!

 

 

 

その他SNS等

 

アカウント:o.a.o_y