こんばんは、森川友子です

ご訪問くださってありがとうございます犬

 

 

今日は、教員免許更新講習でお話しする

「不適切養育が脳に与える影響」

というスライドを作ることに明け暮れました

まだ、全然間に合っていません

 

「小児期トラウマがもたらす病」ドナ・ジャクソン・ナカザワ 著(2018)

ジャーナリストの方が、研究者に取材して書いておられます

 

この本に引用された文献の、元の論文を探して

スライドにしていくのですが、

 

なかなか見つからない研究も、中にはあり、

ここに書かれているマッカーシーさんという研究者の年号や人名は正しいのかな…????

 

 

でも、内容的にはとても面白いと思います。

 

虐待、

愛されないこと、

家庭内暴力の目撃、

鬱や精神疾患、

依存症がある人との同居、

親の離婚といった、

小児期の逆境を1つでも経験した人は、60%以上に昇ること。

その経験が、成人してからも脳やからだに害を与え続けるということ。

 

その影響を意識することが

回復の初手 という内容です

 

 

そんなわけでアートは短時間でしたが、

金色のペンと、パステルを使って

羽根を描いてみました

 

 

 

茶系の額のほうが合うかも…

人(ほかの絵)のおさがりじゃ、しっくり来ませんね

 

「愛されないこと」それは、その個人に向けられた配慮が感じられないこと

だと思います。

 

 

お読みくださって
ありがとうございました。

<アートフレーム>

節約フレ-ム A講座

 

 

節約フレーム S講座

 

 

アクリルフレーム講座

 

 

<パステルアート>

はじめてのパステルヒーリングアート講座

 

 

光の曼荼羅パステル講座

 

 

結晶の花アート講座

 

 

ペン&パステルアート講座

 

 

アートセラピー技能講座

 

 

心理学講座

 

 

リクエストをいただきましたら、

お互いの都合の合う日で
福岡市中央区大名にて
開講いたします。

 

スケジュール

 

スカイプ対応しています。


お気軽に
healingartsarasa@yahoo.co.jpまで
お問い合わせいただけたら

嬉しいです

 


(即日返信いたします。万一、2日経っても返信がない場合、恐れ入りますがもう一度ご連絡くださいませ。)


ヒーリングアートスペースサラサ HP…各ページにギャラリーを載せています
http://healingartsarasa.wix.com/healingartsarasa

 

ADzszs