こんにちは、森川友子です

ご訪問くださってありがとうございます音符

 

 

いわゆる、

「ティーチャー認定が済んだら、教えてくださっていいですよ」といった、お約束事を含めた、

講座の行い方…

 

節約フレーム講座では、それらを、

著作権規定として、文書にしています。

 

 

「細かいな~汗」と、一見、思われるかもしれませんが

要するに

「無断転用」は、これまで習われた方への迷惑になるため、禁止です という意味です

 

以下にその全文を載せさせていただきます。

 

(2018年1月3日 記事を整理加筆しました。)

 

【節約フレーム講座 著作権規定】

ヒーリングアートスペース サラサのアートフレーム講座の内容の著作権は、

森川友子に帰属します(解説書、講座の行い方を含む)。

無断転用は、すでにご受講いただいた方々の迷惑になります。

以下をよくお読みいただき、ご理解ください。


 

<公表について>  

☆以下のような行為は固くお断りいたします。

・公私を問わず、ご自身が発案した創り方であるかのような発言や記載をする

創り方を公開する (作り方が類推できるような写真を公開することを含む)

・その他、著作権侵害に該当すると考えられる行為

 

<講座開催について>

☆「節約フレーム A講座」「節約フレーム S講座」の講座開催は、それぞれのティーチャー様にのみ許可しています

講座開催をご希望になる場合は、所定の手続きにて認定申請をしてください。

 

・当アートスペースのティーチャー認定を得ていない状態で、有料・無料にかかわらず人に教える


・所定の手続を経ていない人に、解説書類を横流しする

 

・当アートスペースが作成した講座であることを明示せずに受講者の募集を行う

 

・許可なく講座内容・条件を変更する(値下げ、書面やメールのみで行う通信講座の創設を含む)

(講座内容への付け足しは構いませんが、間引きについては、ご相談ください。)

 

講座内容の一部または全体を許可なく転用し、ご自分のオリジナル講座に組み込む


・その他、ご受講者の不利益になるような行為

 

<展示について>

☆ご自身の絵を、ご自身が作った額に入れて展示することは、どなたでも自由に行っていただけます。

 

<販売について>

販売は、各ティーチャー様のみ許可させていただいております

 

<譲渡について>

☆個人でお楽しみいただく方へのプレゼントは、自由に行っていただいて構いません。

額のプレゼントが付加価値となる講座・ワークショップ等の開催は、販売に準ずるものとし、

各ティーチャー様のみに許可させていただいております

 

 

以上です。

 

 

 

「無断転用」は、お断りですが、「有断」なら、良いわけでして、

 

習われた方が、「節約フレームにヒントを得て、御自分の講座を作りたい」と思われた際は、

ご相談いただけたら、

こちらの判断は、以下のように様々な形が有り得ます

 

例1)「一般的な額創りの書籍にも載っていることですので、全く問題ありません。」

 

例2)「節約フレームの講座にヒントを得たと毎回明記していただくことが条件です。」

 

例3)「節約フレーム講座の重要な内容を含んでいるので、よろしければ、コラボ講座と言うことにしませんか。」

 

例4)「節約フレーム講座のかなり重要な部分を多く含んでいるので、別のオリジナル講座とするのは、ご遠慮ください。

節約フレーム講座に、ご自身の工夫を加えたもの、と表現し、お教えください。」

 


という感じです。

 

 

すみません、細かいでしょうね。

 

 

このように、細かく明記したのは、

私自身、

受講資格、開講資格などが明記されていない講座を受講した際、

開講者が口頭でおっしゃることが、変わってしまい、

理不尽だと感じる体験をしたことがあるからです。

 

方針が変わったなら、誠実な説明や、

何月からはこうなります、といった枠組みがあれば

問題ありませんが、

 

 

例えば、受講資格OKと言われ、続けて受講したあとで、

急に、NGと言われ、

別の講座の営業をされたりすることが、

複数回、ありました。
許し難い文脈だったので、

その方々の系列の作品が、もう、美術品には見えない、

という状態に、残念ながら、なりました。


受講生としての私個人は、
パステル業界の方々は、
教える際に、なんとなく、ではなく、
ルールを作っていただきたいという気持ちがあります。

 

 

 

そうした経験もあり、私個人としては、

ここまではOK、ここからはNGと、

自分の講座については、

細かい決まりを作りました。

 

まだ不明確、と言われる場合は、もっともっと細かい決まりにしようと思っているぐらいです。

 

読むのが面倒でしたら、ご説明いたしますので、ご心配なく、

ご相談いただけましたら幸いです。

ご理解いただけたら、「意外と、ここまでやっていいんだ」という、自由度についても、お分かりいただけると思います。

 

お読みくださって

どうもありがとうございました

 

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村

 

ADzszss

 

<アートフレーム>

節約フレ-ム A講座

11月11日(土)18:00~ (Zoom)

 

節約フレーム S講座

11月14日(火)19:00~ 「縁」 (募集中)

11月20日(月)9:30~ 「雅」

 

アクリルフレーム講座

 

 

<パステルアート>

はじめてのパステルヒーリングアート講座

 

 

光の曼荼羅パステル講座

12月2日(土)11:20~16:30頃 インストラクターコース3日目(募集中)

 

結晶の花アート講座

 

 

ペン&パステルアート講座

11月17日(金)10:00~12:00(募集中)

 

<アートセラピー>

☆アートセラピー技能講座

 

 

リクエストをいただきましたら、

お互いの都合の合う日で
福岡市中央区大名にて
開講いたします。

 

 

スケジュール

更新しました(11月3日)

パステル経験者様には、スカイプ対応しています。


お気軽に
healingartsarasa@yahoo.co.jpまで
お問い合わせいただけたら

嬉しいです

 


(即日返信いたします。万一、2日経っても返信がない場合、恐れ入りますがもう一度ご連絡くださいませ。)


ヒーリングアートスペースサラサ HP…各ページにギャラリーを載せています
http://healingartsarasa.wix.com/healingartsarasa

ADzszss