富士ご神事 イワナガヒメの解放とコノハナサクヤヒメと統合 | 生徒さま実績1000人!スピ起業で華を咲かせるプロ

生徒さま実績1000人!スピ起業で華を咲かせるプロ

お客さまを笑顔にする方法と有料セッションを申し込みされる方法。

日常の運気アップの方法をお伝え。

こんばんは。ミシェルです😊


12月始めに宮城県の涌谷で行ったご神事が無事に終わった~とホッとしたのもつかの間。


Kozueさんが『滝に来るようにって言われてます』と言うんです。


でも滝といってもどこ??

色々と話しているうちに白糸の滝かな?となって。


『実は富士宮の浅間神社5社巡りツアーに申し込んでいるんです。ミシェルさんもどうですか?』

『ただ白糸の滝はツアーには含まれていませんが』と声をかけられ。


白糸の滝に直接行かなくても、近くまで行くし大丈夫だろう!

そう思って申し込んだのでした✨



それがなんと大晦日に人数が集まらなかったということでツアーは急遽中止💦😂


『どうする?』

『これは滝に行かなくちゃダメってことだよね?』


レンタカーを借りてKozueさんのパートナーさんの運転✨
わたしと、一慧さんの4人で行くことに✨


この日はとにかく龍が沢山感じられて、身体に巻き付いたり中に入ってきたリと落ち着かない💦



北口浅間神社



ご祭神はコノハナサクヤヒメや父神のオオヤマヅミノカミ


神武天皇も祀られてる。。

とても重くうっすらと気持ちが悪くなる。。。

 

でもお隣の社殿に移動すると抜いてくださった。スッキリ✨


神武天皇は奈良でもいろいろとあって。

どうしてこのような状態に?と未だ不明なのです。


天津神社、国津神社、天満社、八坂社などなど沢山社殿が並んでいる。


ここにはイチキシマヒメも祀られていて。

『私を一緒に連れて行って。』と聴こえたと同時に

わたしはイメージでお社の扉を開けてイチキシマヒメをお迎えしていた😃


その後近くにある大塚丘に行くと、ひっそりとしていて、参拝者もほとんどいなくてあまり知られていないよう。


日本武尊が祀られています。


手を合わせると日本刀のようなものを渡された。


と、同時に隣にいたKozueさんがウーとうめき出した。

どうしよう?


『刺さっている刀を抜いてください』とkozueさん(中に入ってる人?)


どちらにいる方のどこに刺さっている刀を抜けばいいの??😂


なんとなく、Kozueさんの身体から刀を抜くイメージと頭に沢山の光を降ろすと、Kozueさんは両手を合わせて中にいた方は上がられた✨


受け取った日本刀はとうしたらいいのかわからず、とりあえず身体の中にしまって🍀


次に向かったのは新屋山神社

こちらは金運のご利益があると有名✨✨✨


中に入るとお伺い石というのがあって。


3回持ち上げるのですが。


1回目は神様に挨拶をして持ち上げる。

2回目はお願いごとを1つして持ち上げる。

3回目はお礼を伝えて持ち上げる。


2回目に持ち上げたときが一番軽く感じたら願いは叶うらしい✨


しか~し。
なぜか私は2回目の時持ちあげて降ろした後、再び持ち上げてしまい🤣

計4回持ち上げてしまった💦💦


お願いごと2回、してませんよ😅笑




続いては

 

そして山宮浅間神社


籠屋という簡素な建物があるだけ。


その中を通り抜け。鉾立石というのがあります。
この鉾立石にめちゃ身体が反応するのはなぜ?


階段上って遙拝所で富士山を拝む。


ここはただ気持ちの良い光を受け取って。

と、Kozueさんはイタコ状態に。

龍が巻き付いているのが見える。


続いて本宮





こちらに厳島社もある。。。と思ったら

イチキシマヒメが再び『私も連れて行って』と乗っかる。

 


さぁ次はいよいよ白糸の滝。
白糸の滝 静岡 に対する画像結果


行ってみると音止めの滝と2つあって。

音止めの滝近くのお社。イワナガヒメがいらした。



すると、『私を解放して』とドンと乗っかられて、移動。

白糸の滝は私が昔からサポートをしてもらっている龍達が休んでいる憩いの滝にとてもよく似ていて。

わたしはこの日を迎える前から、白糸の滝の写真を見て、ここで大きなことがある、と思っていた。


実際にそこまで行くと、、どんどん身体の中にお水が入ってくる。たっぷたっぷになって、終わりで、拍子抜けしてしまいました。。



この近くにはある熊野神社はセオリツヒメが祀られている。



ドンヨリ。。これは。。行っちゃダメなパターンでしょう😂

と思いながら足が前に進んでしまう😂

お社の目の前までいくと、お水を身体から出してお社へかける、を繰り返す。

するとお社の中で2人の神様が並んでいるのが見えて終わった✨


隣に目をやると、わたしが終わるのを待っていたかのように今度はKozueさんがフーフーと体を揺らしながら何かしていた。


(後から聞くと、この時はお社を燃やしていたということ。)


その後、『縛られていて苦しい~自分では出られない、助けて』とKozueさんの中に入って伝えているのはセオリツヒメじゃなくて、イワナガヒメじゃない?


でもわたしにはその姿は見えてない。どうしたらいいの?

わかった! コレってさっきのパターンと一緒!


でも、その前にわたしはあるお願いをした。
大きなエネルギーを解放すると影響が出ることがあるから、それはないようにと。
イワナガヒメは何を言ってるの?とキョトンとした様子だったけれど😅

大塚丘で渡された刀でKozueさん(イワナガヒメ)の身体を縛っているものを切っていくと

Kozueさんは元に戻った。


これで本当に終わった😊✨
(わたしについたイワナガヒメとイチキシマヒメさまたちはどうなったんだろう?)


帰り道、高速が混んでいるからとカーナビが富士山ルートを案内してると富士山をどんどん登っていく💦


コレって呼ばれてる?


すると途中で

『ミシェルさん。イワナガヒメが抜けてない気がします。』とKozueさんが苦しみだした。


そして『富士山に帰りたい』と泣き出す💦



『それじゃ近くまで行ったら自分で帰れる?』と聞くと。。。無言

帰れないのか~💦どうしよう。


『そうだ!コノハナサクヤヒメさま呼んで迎えに来てもらおっか?』とKozueさんに聞くも


『はい。呼んでください~』答えてるのはイワナガヒメ?


Kozueさんにしゃべっているつもりが、結果的に神様にため口きいてるわたし、大丈夫?😂


『コノハナサクヤヒメさま。ここにいるイワナガヒメを迎えにきてください。連れて行ってください』

と呼ぶとすぐに来てくれた😃💖


『ごめんなさい。私もずっと気にしていたの。助けられなくてごめんなさい』

とコノハナサクヤヒメは伝えてる。


抱き合って感動のご対面❤️




イワナガヒメはおいおいと泣いている。わたしもウルウルして二人に抱きつきたかったけれど

邪魔してはいけないとそこは我慢して。


その後お二人は富士山へと帰られました✨



今回はイワナガヒメの解放、それはコノハナサクヤヒメとの統合を表していて。


イワナガヒメとコノハナサクヤヒメは対の存在でこれが本来のあるべき姿なのだと感じています✨