ココロに効くゴハンの食べ方 | 【ブログお引越ししました。リンクは最新記事からどうぞ】魔法のカムラック☆

【ブログお引越ししました。リンクは最新記事からどうぞ】魔法のカムラック☆

ブログの更新を終了いたしました。長年のご愛読ありがとうございました。

手づかみでゴハンを食べるのがすき。


赤ちゃんのころから
食べさせてもらっていた人は
食べものをグッチャグチャにして
食べた経験のない人もいるのではないでしょうか。


《触覚でたべる》
ことを経験しないと、脳の一部が使えていなくて潜在的なストレスになります。



なにより、
手で食べると
美味しさが増すよね。
味覚、嗅覚に加えて触覚でたべるから。


カレーだって手で食べてみたらいい。

中学校のとき
給食ででたカレーを、クラスの友達と
右手だけでたべてました。
名付けて
『1日インド人体験』


その日、授業で
「インド人は右手でカレーを食べる」って習ったんだよね。


美味しかったな。
みんな覚えてるかな。


ということで、我が家では
手づかみ食べを推奨しています。



触覚でたべると氣持ちがいい。


{83451452-7E78-4D40-A976-F6A9E25C8EFB}

赤ちゃんの手づかみ食べは
脳を育てる。


いずれ上手に食べるようになってしまうから
この時期しかグッチャグチャにできないから
服は洗えば済むから
いまはグッチャグチャに食べてくださいな。