いよいよ花火の季節が

やってきましたね!

今回はスマホのカメラで

打ち上げ花火を撮影するときの

5つのポイントをご紹介します。

 

 

①両手でしっかり

スマホを構える

もしくは三脚を使う

 

スマホで夜景や花火などの

暗い場所を撮影するときは

シャッタスピードが遅くなり

手ブレしやすくなります。

 

なので手ブレを防ぐために

両手でスマホをしっかり構えましょう。

できれば三脚を使うのが理想です。

 

三脚はアマゾンなどで売っている

安価なもので十分ですが、

そのままではスマホには使えないので

スマホホルダーも必要になります。

 

また、シャッターを切る時は

画面のシャッターボタンではなく

サイドボタンを押した方が

手ブレしにくいです。

 

三脚を使って撮影するときは

画面のシャッターボタンでOKです。

 

 

構図を決める

 

撮影する前に

どの辺りに花火が上がるか

確認しておきましょう。

バックに夜景などがあれば

夜景を入れるような構図にすれば

雰囲気のある写真になります。

 

 

ピントを固定する

 

オートフォーカスは使用すると

ピントが合うまでに若干時間がかかり
花火とシャッターのタイミングがずれるので

あらかじめピントを固定します。

 

 

花火が上がっているときに

花火の部分をタッチすれば

そこでピントが固定されます。

(タッチでシャッターが切れる

設定にしている場合は

予め解除しておいてください)

 

iPhoneなどでは

そこから指を上下にスライドさせると

明るさが調整できます。

 

 

シャッターボタンを押す

 

カメラをしっかり構え(または固定し)、

構図が決まり、ピントを固定したら、

ピントを固定した花火の

次に打ち上がる花火で

シャッターを切るようにしてください。

これで花火が撮影できます。

 

 

 

⑤その他のポイント

 

・フラッシュやHDRはオフにしておく。

これらは花火撮影には効果がありません。

 

・夜景モードや花火モードがあるなら利用する。

これらを利用すればより綺麗に撮れます。

ただしシャッタースピードが

長くなる可能性があるので試し撮りを忘れずに。

 

 

 

 

さてここからは余談ですが

私の使っている

HUAWEIのP20というスマホでは

シャッタースピードや感度が変えられるので、

それらを設定して写真を撮ってみました。

 


 

 

 

 

 

ちょっと専門的な話になりますが

F値が1.8固定の明るいレンズなので

ISO50、シャッタースピード5秒でも

花火の中心部が

白飛びしてしまいました。

ただシャッタースピードが5秒あるので

バックの夜景が浮かび上がっています。

 

シャッタースピードを5秒より短くすれば

白飛びは抑えられますが、

今度は花火の軌跡が撮れなくなるので

このスマホで花火を撮るのは

これぐらいが限界かなぁという感じです。

 

 

◆土曜日曜(伊豆近辺は平日も対応)に出張撮影を承っております◆

出張地域:静岡県・神奈川県・東京都

プロフィール写真、ポートレート、店舗写真、イベント写真などお気軽にご相談ください。

詳しくはホームページからどうぞ!撮影プランや作例も多数掲載しております。

 

◆ホームページ◆

-Kenz Photography-

フェイスブックやってます!友達申請お気軽に!

 

◆東京駅から熱海まで44分!平日も対応!

抜群のロケーションでプロフィール写真をお撮りできます。

詳しくはこちら!

 

セルフマガジン無料でお送りしています!

申し込みフォームはこちら

 

◆プロフィール写真・ポートレート◆

 

◆母と子を繋ぐフォトグラフ◆

「お母さんはあなたのことが大好きだよ」を写真に残しませんか?

 

 

◆イベント・店舗撮影◆