人間心理学センターピース

にスタッフ参加しました。

 

 

めちゃくちゃ

楽しみにしていました飛び出すハート

 

 

 

なぜなら...

 

 

私の母と弟が受講するから!

 

 

すっごくワクワクドキドキ

 

 

本当に来てくれるかな・・・

と不安だったり

 

母が内容を理解できるのか

不安だったけれど、

 

講師、亀井弘喜さん(かめちゃん)

の講義が、

 

わかりやすく面白い!

 

 

 

頼りになるスタッフもいてくれて、

 

「真理ちゃん、楽しい!!」

 

と、母が嬉しそうに言ってくれて

ほっとして

幸せな気持ちになりました。

 

 

 

 

 

休憩時間に・・・

 

 

センターピース中に起きる出来事は

人生の縮図・・・

 

 

休憩時間に

出来事が起きました。

 

 

 

私は、母の話すデカい声

 

 

「お母さん、無駄に声大きい」

 

 

と無意識に言っていました。

 

 

それを聞いた、かめちゃんが

 

「”無駄”なのは捉え方だねぇ」

 

と言い

講義中、参加者さん全員に

 

「絵美ちゃん(母)の声が

無駄に大きいと思った度合いは?」

 

と確認してみると

ほとんどの人が

 

「0」

 

 

 

ええええポーン

 

私がだけが、

 

母の声が大きくて

恥ずかしい

 

と捉えていたのでした。

 

 

 

小さい頃、

 

大声で怒鳴られるのが

嫌だった

怖かった

 

人前で叫ばれるのが

恥ずかしかった

 

 

センターピース中に起きることは

人生の縮図

まさしくそれを感じた出来事でした。

 

 

また一つ

否定が外れました飛び出すハート

 

 

 

評判の懇親会

 

 

神がかってるなぁ

と感じたのは懇親会

 

 

 

 

かめちゃんから、

母へのフィードバッグに

私も感動して

泣いてました。

 

 

子供時代の

どうしようもなかった無力感

犠牲感

 

わかってもらえた感じがしたからだと思います。

 

 

 

 

私が初めて

センターピースを受けたのは

4年前

 

 

 

人間関係が苦しく

うまくいかない

 

自分には何もない

何がしたいのかわからない

 

自分が大嫌いで

罪悪感をする感じるタイプ

 

感情を感じないようフタをして

麻痺させて生きてきました。

 

 

 

母も同じように

感情にフタをしたことを聞いて

 

そんな中

よく私と弟を育ててくれた

感謝の気持ちも湧いてきました。

 

 

お母さんありがとう

弟ありがとう

 

かめちゃん

みなさんありがとうございますドキドキ

 

 

こんなにも幸せな経験

ができるなんて

人生わかりませんね。

 

 

ライフコーチ

伴真理

 

 

 

【SNS一覧】

 

⭐︎【ライフコーチまりーちゃんの成長日記】YouTube

 

⭐︎【MARI Learning English】YouTube

 

⭐︎メルマガ

 

⭐︎TikTok 

 

⭐︎コーチングセッションご予約

 

⭐︎公式LINE

友だち追加

 

【初めましての方へ自己紹介】
 

はじめまして!

三重在住、ライフコーチの伴真理ですラブラブ

 

19歳で結婚

23歳で妊娠

2010年まろんちゃん出産

2012年綜真くん出産

2021年離婚

人間心理学センターピース5回目受講中

SNS一覧→こちら