何年かぶりにメガネをかえました。


乱視がひどいので

いつもメガネをかけています。

かけないと支障があるくらいのレベルです。


メガネを作るのに検眼をすると

乱視が2段階進んでいました。

近視も進み‥


目が悪くなっているのを

何となく自覚はしていましたが、

見えないのだと実感すると

使えていたはずのメガネが

見えにくいと感じ始めるのです。


本当に目が悪いと脳がシフトした瞬間から

今まで見えていたはずのものが

見えないと感じるようになり。。。

脳って不思議ですね。


きっと、こんなことって

生きてきた中でいろいろあるのかと思います。


人間関係でも

気づかないうちに勝手に思い込み

心の傷を作っている


親や

自分以外の他の人が意としないことを

自分自身がマイナス方向に捉えて

心にダメージを受けてしまう。


幼い頃の出来事がトラウマとなり

ずっと大人になるまで引きずってしまう。。。


同じような出来事は繰り返し起きてくる。

そんな時、誰かのせいにして

自分と向き合うことを

止めていませんか?


勇気を出して

向き合ってみませんか?

もっと楽しく

楽に生きれるはずだから。。。