こんにちは金魚

 

 

   7月の土用の丑の日<うなぎ>を食べると

   夏バテをしないと言われています

 

 

   実はこの風習は発明家の『平賀源内』

   仕掛けたものらしい・・・  (今年の丑の日は7/23と8/4) 

  

          

   うなぎは大好きなので丑の日に限らずいつでも食べたいです

 

 

 

  ・・・✿・・・✿・・・✿・・・

 

 

  岐阜県大垣市を訪ねました 

  『大垣』水の都と言われています

 

 

  今回は大垣城の見学も目的の1つです

  水門川沿いの遊歩道をのんびり散策しました

 

 

 

  

 

  大垣城は4層4階の天守を持つ美しいお城です

 

  関ヶ原の戦いでは西軍・石田三成の本拠地になりました

 

  一度焼失したものの昭和34年再建されました

  (戦災で焼失する以前は国宝に指定されていました)

 

 

  騎馬像は大垣初代藩主 戸田氏鉄公(とだ うじかね こう)

 

 

 

  

                            (郷土館の庭園)

 

  歴代大垣藩主の歴史的資料を展示

 

  大垣城・郷土館(2施設) 入館料:200円  

 

 

 

  

 

  大垣観光の詳しい情報はこちら☆☆☆

 

 

 

  

 

 

 

 

  

 

  松尾芭蕉』の句碑が点在する約2.2kmの遊歩道があります

 

  桜祭りの時期は優雅な船下りも体験できるそうです

  

 

 

  

 

 

 

 

    

                              (松尾芭蕉像)

 

  大垣は俳人松尾芭蕉の紀行文『奥の細道』旅を終えたむすびの地です

 

 

  『奥の細道』の詳しい情報はこちら☆☆☆

 

 

  

 

  《俵町》 浦嶋やま

 

  大垣祭りでは13両のやまが行列をなして城下町を巡行します

 

 

 

  

 

  獲物は見つかったかな・・・

 

 

 

  

 

  豊富な地下水の恵みにより《水の都》と言われています

 

  自噴している井戸が20ヶ所程あります

 

 

 

  

 

  大垣の夏の風物詩 【水まんじゅう】

 

  流水の中に並べられ 甘くひんやりして暑い夏には最高です

   

  

 

  .。♪。.・゜・゜・.。♪。.・゜・゜・.。♪。.

 

 

 

   トップで紹介した『大垣城と騎馬像』の写真

   お気に入りの1枚が撮れました

 

   

   大垣城も姫路城のように白くて美しいお城でした

 

    

   至る所から水が湧いていて水門川沿いの散策も

   桜の季節はもっと楽しめたかなと思います

 

 

   大垣祭りもぜひ見てみたいですね(*^_^*)

 

 

 

      

 

 

 

 

      にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ  にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
 

 

 

 

      

 

      アートフラワー Hanamizuki