はいはーいニコニコ

おはこんばんちは✨
今日で39歳児になりましたーーーーー✨
おめでとう俺!
ありがとう 両親含めた御先祖さま!
ありがとうみんなーーーーーアップアップ愛飛び出すハート


アメブロのことも、忘れてませんよ♪

このところ、すっかり夏!!って感じですねひまわりヒマワリキラキラやっぱり、夏と言えば、向日葵なのかな?

チューブ?湘南乃風?

なんだろう?

ソフトクリーム! かな。




ソフトクリームのコーンが、ちゃんと香ばしいワッフル系だったら、ちょっとハッピーになるよねスターおねがいキラキラアップ


さて、タイトル

​自分×自分との対話を大切に


君は、いつも、

頭の中で、自分と戦ってはいないかい?


自分をけなしてはいないかい?


『ダメな自分』って自分のことを思っちゃってるまんまで、誰が認めてくれるんだろうか?


分かるかい?


君が、君自身が

自分自身に、そんな風にレッテルを貼ったままで、どうやって


君の事を素晴らしい✨素敵だよ✨

って言ってくれる人が現れるというんだ?


素直になりなさい。


ここで暴露すると、俺も10代後半の頃に、

リストカットに溺れて、血を🩸流して

痛い!

生きてる!

でも死ねない!

やっぱり生かされてる!

って、繰り返していた事もあるわ。


これでも、重度の鬱なんて、経験済みよ(^ ^)


誰も分かってくれない‼︎って嘆くばっかりで。

周りの事なんて全然見えてなかったことが。

あったよ。黒歴史。


でもな、

今ではこう思う。


自分から

『私はこういう風にしたい』

『私はこういう風に思ってる』

って、誰かに伝えて行かなきゃ、

なんも変わらんぜ?っての。


言わなきゃ分からない伝わらない

っていう、すごくすごくシンプルな答えにさえ辿りつかないんだよな。


渦中にいるとね。


自分の意思で、

自分のことを

自分の心に残った傷も


自分で癒す!って、

腹くくらないと


いくら嘆こうが、

いくら泣き叫ぼうが、

周りは変わらない。


問いかけてみな?自分に。


『ねぇ、なんで私こんな風にしか考えれなくなったの』って。


きっと、答えは自分で見つけられるよ。


錆びついた思考に、新しい光を入れよう。


描きたてホヤホヤ↓↓

合成アートです。ベースは、ガードレールの錆よ✨



んじゃ、またね〜✨✨


自分の未来に希望くらい、ちゃんともっとけよ^ ^


ーーーーーーーーーー

見つけてくれてありがとう✨

生きててくれてありがとう✨

いつもありがとう✨

君の未来はきっと素敵に違いないぜ(^ ^)✨