伝え方とパーソナルスペースの大切さ | 個性を磨き豊かな彩り実りある人生の案内人

個性を磨き豊かな彩り実りある人生の案内人

素晴らしい個性を引き出すカウンセリングを行なっています。パーソナルカラー、TCカラーセラピー、オラクルカードリーディング・ヒーリング、個性心理學=60キャラある動物占い、魅力や強みや得意な分野を開花して、穏やかなストレスのない日々を送れますように。

色彩卜占命占癒術で個性の

素晴らしい豊かさをお伝えする

🌑MOON CAFE🌕皐月です。

ありがとうございます



同じ事を伝えるとき、相手次第で

受け止め方も違います


よく 言う、聞く、占い師などから

A「私は辛口でハッキリ言います」

B「決して深掘りせず柔らかく伝えます」


AB違いは有れど、どちらもお客様に

よっては受け入れ方と希望するほうは

人それぞれです



以前、とあるイベントに出店した際

私の隣りに座るセラピストさんが

お客様へ「甘口か辛口かどちらが

よろしい?」と確認したら……


「カレーじゃないんだから」と

ユニークな返答をしたお客様 笑

(私の中では座布団5枚はあげたく

なりました)



そうなんです、ホント、日々の生活で

職場や学校やサークルなどね、意味的

には同じ内容でも、言われ方と言い方

ひとつで、自分も相手も受ける印象が

千差万別なのです


Aさんには通じたのに、Bさんは不満

そうだった等……

これって仕方のないこと……


「個性=個々の性格」が違うから


ハッキリ言う人、ハッキリ言われたい人

やんわり言う人、やんわり言われたい人

そもそも何も言いたくない人

何も言われたくない人……いろいろです




昔、某CMで流行した

「私はコレ、で会社辞めました」

っていうのがありましたが


私は「動物占いキャラを取り入れて

会社の人間関係が円滑になりました」

という実体験があります


老若男女揃ってましたので

生年月日を聞き出すのにちょっとした

配慮と工夫は必要でしたが、キャラが

判明するとね、それがお見事!なんです


Aさんは○○○キャラだから

こんなふうに接して、こう伝えよう」と

実践しますと、想像の上を行くごきげん

よろしくなるので、私もとても氣が楽に


平和的解決と痒い所に手が届く現象で

お互いに氣分が良いわけです


そして、誰にだってある長所も欠点も

解るからお互い様、持ちつ持たれつに

なり闇雲にストレスを感じずに済むよう

になります




家庭内でも、学校でも、職場でも、

集まればいろんな個性があるのは

当たり前で必然なので、比較したり

裁いたりすることなく、明らかに

フラットでいられるようなります



「あ、なんかこの人苦手だな」

「なんだか親近感が湧く」

「初めて会うけど前から知ってた

ような感覚」


こういう直感や感性もあなどれない

ですし、そこで調べてみたキャラを

知って「あぁなるほど!だからか〜」

と確認ができてスッキリします



そして「パーソナルスペース」も

人間関係のコツといいますか、

知っておくとよいです


「パーソナルスペース」とは

『他人に近づかれると不快に感じる

空間のこと』をさします


パーソナルスペースの代表的な

4つがあり、不快に感じない距離感

をご紹介しますね


公衆距離…面識のない他人との距離で

個人的なやり取りをすることはない

場合で半径3.5m以上が適切


社会距離…個人的に深い関係とまでは

いかなくとも、社会的に接点がある人

との距離で、1.2m〜3.5mが適切


個体距離…友人など、個人的に親しい

人との距離で、45cm〜1.2mと他の

距離と比べて近いです


密接距離…カップルや家族など、極親密

な人との距離で、0〜45cmと非常に近い

です



この「パーソナルスペース」も

個性心理學®︎の動物キャラどれに

あたるか?で快適な距離感がそれぞれ

あるから面白いです


たとえば…【ペガサス】さんは

黙って真後ろに立たれるのを嫌う

傾向があります


それは〜背中に羽が生えていて

それがとても大切なものだから笑



ご自分のキャラや他の氣になる人

のキャラを知りに来てください足あと

目から鱗!腑におちます。







対面にて上尾市のエコーズカフェさんで出店してます



事前御予約頂けると幸いですか

当日予約なしでも受付してます♪

お問い合せ、ご予約フォームです



お悩み事、相談内容を詳細に言えなく

ても、天使や妖精に聞いてみる方法も

お薦めしてますおとめ座ふんわりウイング