紫の調和 | 個性を磨き豊かな彩り実りある人生の案内人

個性を磨き豊かな彩り実りある人生の案内人

素晴らしい個性を引き出すカウンセリングを行なっています。パーソナルカラー、TCカラーセラピー、オラクルカードリーディング・ヒーリング、個性心理學=60キャラある動物占い、魅力や強みや得意な分野を開花して、穏やかなストレスのない日々を送れますように。

皐月です


ありがとうございます。




12月9日 金曜の一枚引き

オラクルカラーカードより28枚目



〜受けとったメッセージ〜

(基本ブックレットの解説文は載せません)


静観しているとき、行動しているとき、

両方大事です。静と動、陰と陽などが

対になり、スピリチュアルもフィジカル

も両立して活かされます。


人生においては、幸福⇄不幸の起伏が

激しいよりは、「小さな倖せ」が続く

ほうが精神も身体も調和がとれます。

誠実に神聖に生きることで、ほんのり

した幸福が末長く広がっていきます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



バイオレットは紫色系です。

紫色には赤紫から青紫まで色域が幅広く

動のある赤と静の青が混ざり合い共存し

ている色なので二面性があります。


例えば、「高貴と下品」「神秘と不安」

などのイメージが代表的で、全体的には

感性を鋭くする、直感力を高めてくれる

色で、私自身とても好きな色の一つです。