6年前、40代で心臓の難病が発症した

音楽大好きROCKママ☆です



この6年の間に

肥大型心筋症が進行して

拡張相肥大型心筋症になり



補助人工心臓の植込み手術により


未来ある新しい人生をスタートしまし



先月の補助人工心臓(VAD)外来での定期検診のことを書こう書こうと思っているうちに








もう、次の定期検診日になり






さらには年末になっちゃいました泣き笑い










今回の検診は

補助人工心臓(VAD)の植え込み手術をした

大阪の病院の検診の番でした








今回は午後からいつもの血液検査に加えて

心エコー、心電図あり

その後、外来診察の予定








朝、早目に出発して



行きに



東大阪市にある石切劔箭神社へお参りに行きました









ここは、私の入院中、旦那さんがお百度参りをしてくれた場所





退院後も大阪の検診の時に合わせてお参りにいっています





 

ここでは陶器の小さな亀を購入して

お礼やお願いを書いた紙を

亀のお腹部分に入れ込んで

神社内の池に供えてきます




私は毎回「お礼参りの亀」と

今後もお守り頂けるようにお願いした「祈り亀」の

2種購入して、書いた紙を入れて池に供えてお祈りしてきました







神様にも助けて貰って




退院後も無事に過ごせて






今年は家族でクリスマスを過ごせ🎄




年末年始もこのまま迎えられそうで本当に感謝ですニコニコ







さて、そのあとは病院へ行きましたが


また次回に…




この1年、色々ありましたがこのアメブロを通じていろんな方に応援頂けたり、補助人工心臓(VAD)患者さんとも繋がれて、情報交換もでき、心強く、無事に過ごせたと思います。



みなさんありがとうございました😊

また来年もよろしくお願いします🎍