6年前、40代で心臓の難病が発症した

音楽大好きROCKママ☆です



この6年の間に

肥大型心筋症が進行して

拡張相肥大型心筋症になり



補助人工心臓の植込み手術により


未来ある新しい人生をスタートしまし




6年前、心臓の病気になってしまってから





心不全で

息が苦しかったりしたこともあり









何かあって息子を1人残すわけに行かない










趣味でやっていた音楽活動を









全部やめました











そして、補助人工心臓(VAD)を入れてから




約一年が過ぎた今











やっと









音楽活動に復帰しました!!










以前から旦那さんが演奏させて頂いていた

ライブサーキットのイベントで❣️










旦那さんと演奏するユニットで復帰です







旦那さんはギター🎸





私は


補助人工心臓(VAD)のコントローラーを


背負ったまま、歌いました🎤❣️






昔は立って歌ってたんですが




危ないので座って歌いました音譜





2日間のLiveイベントで



合わせて3ステージも演奏させて頂きました❣️







演奏するお店が



2階や、地下だったりと



階段がシンドかったりしたけれどあせる







私の体力負担軽減のため



平地では



久しぶりに車イスを出動しました…








旦那さんも演奏があるのに






楽器や荷物を持ったりして大変なのに






車イスを押してあちこち行動してくれて…















そこまでしてでも









私と 


音楽活動を再開したいと









待ち望んでくれていたのだ泣くうさぎ












ホントに感謝してますニコニコ











そして終わってしまった今…








まるで夢の中の事のようで実感がないくらいキラキラ







補助人工心臓(VAD)を入れる手術の前の自分より






歩けるようになり





立ったり座ったりも軽くなり





まぁ、階段はまだまだシンドいからツラいけど




 




補助人工心臓(VAD)の入った生活は


色々大変な毎日だけど






 


頑張って復帰してホントに良かった❣️