5年前、40代で心臓の難病が発症した
音楽大好きROCKママ☆です
この5年の間に
肥大型心筋症が進行して
拡張相肥大型心筋症になり
補助人工心臓の植込み手術により
未来ある新しい人生をスタートしました
とうとう
恐ろしい日が来てしまったww
またまた手術後1ヶ月が経った頃です
私の胸の真ん中に
縦にズラーッと打ち込まれている
ホチキスの針の太いのみたいなものを
いよいよ抜くそうだ
糸で縫ってるとこもあるのでそこも抜くそうな
糸なら抜糸というのだろうけど
これはなんて言うのかな
調べたら抜鈎(ばっこう)
とか言うらしい
やる前はメチャクチャ怖くて緊張
痛いの怖いよーーーー![]()
抜糸って1ヶ所は一瞬だけど
メチャクチャ痛い
経験してるもん
それがいくつも続くのよ
20個くらいあるのよ![]()
想像したくなくても
恐怖…
処置の時はもうギャん泣き![]()
恥ずかしいくらい泣いたけどさ
だって痛いんだもん
「気絶させてくれたらいいのにーー」![]()
って何度言ったかww
看護師さんが気休めで痛み止めを同時に点滴してくれたけど…
あんまり意味なかったと思うww
しかしさ、
こんなに医療が発達した現代でも
こーゆーところって昔から変わらないなぁって思うのよね![]()
消毒だの抜糸だの
痛みに耐えるしかないってところ…
痛くないようにするとかできないものかなーー
痛みと恐怖でものすごく疲れた日でした![]()
でも、これで
埋まってた金具もなくなったし
これからは胸いっぱいに息を吸うのも
怖くなくなるかも
半分になっちゃった肺活量
頑張ってもどさなくちゃ![]()
手術後1ヶ月の頃でした
この頃は色々平行して順調に進んでいきます


