酵素風呂との日々

金曜日は久しぶりにispotのHさんがいらっしゃいました。若い方ですが、一生懸命やってくださいます。
おみやげとしてこんなものをくださいました。

その名も
お客さまの苦情100選

今まで、実際に事実確認がとれたものを載せているということです。
苦情ってつらいものですが、実はお店の改善にとってはこれほどありがたいものはない、です。


全部、興味深く読ませていただきました。
美容院さんのものとエステサロンのものが多かったのですが
共通する部分、たくさんあります。




以前、スクールで来てくださった人気のエクステサロンの
Crystal.K
さんのオーナーさんがこんなことを言っていました。
「お客さまのクレームのほとんどがコミュニケーション不足からくるものなんです。」と・・・。
きちんとしたコミュニケーションを取ることでクレームは無くなったというこを聞きました。

ああ、その通りだよな。とその時思ったのですが
この苦情本の内容のほとんどが「コミュニケーション不足」からくるものだったと思いました。


「言葉もなく、待たされたし謝らない」というものが意外と多かったです。

お客さまを少し、お待たせしてしまう、複数のお客さまが入るサロンでは避けられないことです。
でも、その時、何も言わず席を外し、放置してしまえばお客さまは当然怒るわけで
きちんと説明をすることで、回避できることもあると思います。





しかし、、、、

浜松のお店の時は、1人でやっていて、お客さまをお待たせしてしまい
「忙しのはいいことだからいいから、頑張って!」と言ってくださったことも多く
本当に本当に、いいお客さまに恵まれていたんだなあと、改めて嬉しく思います。





「今頃気づいたか!」
と、ブログを読んでくださっている浜松のお店のお客さま、お許しを・・・・