今日は少し寒い。
だんだん寒くなってきました。
酵素風呂の温度にも気を使う季節です。

**************************************************************************************

ゴールデンウイークは、浜松市は「浜松まつり」一色になってしまうとのことで5日間のお休みにした。

酵素風呂の材料メーカーには5日間休んだ場合には
5日分の材料を入れると聞いていた。
お休みの最後の日にだいたい5日分を入れた。
あまりにも重くてくじけそうだった。

そして次の日。





とんでもない高温になってしまった。
どうしようもないくらい。








放熱してもダメだった。
そしてそのとき気付いた。
「これは入れ過ぎなんだ」って・・・・・。

今、分かったことは5日休んでも2~3日分くらい入れれば十分だと。





思うように温度がコントロールできない。

本当に難しい。








お客さんはスイッチポン!だと思っている人も多い。












オープン当初は「当日予約」の人ばかりだった。
「今から行くから」
それでもお店はほとんど開店休業だったからいつでも入れた。

お客さんは「いつでも電話すれば空いている」と思うようになってしまう・・・
たまに予約が入っていると「え?!」と起こりだす。

負のスパイラルだ。