先週の土日は、大阪でのキッズ・マネー・ステーション 認定講師養成講座に参加させてもらいました。
仙台へ戻ってから、気がついたら既に一週間。
時の経つのは早いです。(ノ゚ο゚)ノ
さて今回は、第12期生の講座です。
参加メンバーは、地元大阪の方はもちろん、和歌山、徳島、静岡、東京、宮城と、かなり広範囲。
職業や経歴もバラバラ! しかも、インターナショナル! さらに、個性的!
素敵な先輩講師も来て下さり、八木先生を中心としたキッズ・マネー・ステーションの雰囲気の良さが肌で感じられました。
模擬授業の個人発表や、使用プログラムの練習などで、楽しい時間があっという間に過ぎていきます。
最後は、まとめにみんなで討論(ワールドカフェ)。
名残り惜しかったのですが、私の飛行機の時間が迫っていたので、終了。
皆さんお疲れさまでした。
休憩時間に、フェイスブックのやり方を教えて頂いたので、今後も同期メンバーの活躍が見られて楽しみです。
ところで、会場を出て関西国際空港へ向かう際、北浜駅の地下鉄の時間が悪く、乗り換えの天下茶屋駅でダーッシュ!
南海電鉄のラピートβの割引切符を買って、大きな荷物をかついで階段を駆け上がり、発車1分前にホームへ滑り込みセーフ。
日頃のランニングの成果が、変なところで役に立ったのでした。(笑)