春!桜とナイトラン練習会 | ひーらん@ランナー&プランナー

ひーらん@ランナー&プランナー

マラソン大好きの市民ランナー。
ファイナンシャル・プランナー(1級・CFP®)でもあります。

仙台でも桜が咲き始めました。いよいよ本格的に春がやって来ました。
北国の人ほど、春が待ち遠しいのではないでしょうか。

これから短い春をしっかり楽しみたいと思います!!!

陸上競技場の桜

さて4月になると、陸上競技場では「ナイトラン練習会」が始まります。
練習会は、毎週金曜日の20時から22時頃までです。

ウィンターランと同じように、陸上競技場の使用料、ロッカー、シャワー、駐車場が使えて、コーチの指導があって、一回500円です。

昨夜は今年度第一回の練習日。メニューは、10000mのペースランニングでした。
同じペースで最後まで走りきる練習です。参加者は30人位でした。

私は、キロ5分30秒グループの先導(ペースメーカー)を担当。
時計とにらめっこしながら、1キロの誤差を1~2秒程度で走り、きちんと役割を果たしました!

来週以降は、キロ4分50秒かキロ4分30秒のグループに入って、仙台国際ハーフマラソンのスピード感覚をつけたいと思います。