調停員に夫が新婚時から別の女性と不倫していたこと、不倫年上女性を妊娠させていたことを伝え

 

第3回目の離婚調停のときと内容は変更せず進めることにしました。

 

①養育費(1人4万の12万へ減額)

 

②慰謝料(2度目の不倫。強気で300万)

 

③婚姻費用(1人4万の16万へ減額)

 

④財産分与(子どもの通帳(500万)は手元に置いておきたい。。。)

 

どう出るのか。。。

 

今日で終わりたいと伝えたんですがまだまだかかりそうですねと言われました。

 

ここが終わったとしても住宅ローンの借り換えや名義変更などやることはいっぱいです。

 

有給休暇も少なくなってきて午前中に離婚調停をしているのですが、

 

半休を取って昼から会社に戻り仕事をしています。

 

ストレスもすごくて午前中だけなのにどっと疲れます。

 

妥協するのか長期戦にするのか。。。

 

私の身が持つのか。。。